[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様いつもありがとうございます。
今後ともよろしゅう・・・
さて、オチも何もないまま、通常記事に行きましょう。
金剛石の騎士たち 22
二十二日目
チームE
前日、パーティー唯一の回復役、僧侶アモンが死亡(喪失)してしまったため、あわてて次のメンバーを探すがそう簡単に次のメンバーが見つかるわけもなく・・・
すあま「と思ってさ、実は昨日訓練場のジーさんに言って頼んどいたから、交代要員」
ケーニャ「ええー?!ならさっさと言ってくださいよ、半日無駄にしてしまいました」
ガッサム「このヒトはいつもこうだから・・・もういい加減慣れろ」
B・スペイサー「そ、そそそれでやっぱり僧侶なんですよねぇ?種族は?女?」
すあま「(なんでかんでるんだ?)知らんよ。悪の僧侶ってことしか言ってない」
マルタボー「やっぱり姐さん・・・適当すぎる・・・む!誰か来たようだ。」
でっぷりと太ったホビット「やあやあやあ、貴女方ですかな?『幸運の神ラキタ』に仕えたいという子羊たちは」
全員「まさかこいつかよ?!」
シン・シロ HO-E-PRI チームEに加入。
というわけで、謎のデブホビットが加入しましたが、もちろんレベル1。
最初から危ない橋を渡れるはずもなく、やむなくチームGも使用した「ぐるぐる作戦」を。
今日の稼ぎの結果、BがL11、シン・シロがL6に。けっこう稼げるものだ。
チームG
地下3階で戦うが、ドゥームトード、キャリアーのペアにMELITOと麻痺のダブルパンチであわや全滅か、というところまで追い込まれる。今日は厄日か?
気を取り直して地下2階を歩くがそのほとんどが友好的な敵。稼ぎにならず。
それでも、切り裂きの剣を入手したのは大きい。
チームN
今日は毒地獄。あっというまにLATUMOFISが尽きる。
HitがL12。
さて、久しぶりに各パーティの現状。
チームG
カースム | L9 | Hu-G-Fig | AC2 | HP65 |
オリノコ | L10 | El-G-Fig | AC2 | HP61 |
リヴァ | L10 | Gn-G-Pri | AC3 | HP54 |
フォールズ | L9 | Ho-N-Thi | AC6 | HP32 |
ドワコ | L9 | Dw-G-Mag | AC9 | HP24 |
ラハ:ギィアル | L8 | Hu-G-Mag | AC9 | HP20 |
チームN
エルアキ | L10 | Dw-N-Fig | AC2 | HP107 |
ダフニ | L10 | Hu-N-Fig | AC2 | HP55 |
アドア | L10 | El-G-Pri | AC3 | HP49 |
Hit | L11 | Hu-N-Thi | AC6 | HP40 |
カケル | L10 | Hu-N-Mag | AC9 | HP25 |
ステイア | L10 | Dw-N-Mag | AC9 | HP42 |
チームE
マルタボー | L11 | Dw-E-Fig | AC-1 | HP75 |
すあま | L11 | El-E-Fig | AC0 | HP51 |
シン・シロ | L6 | Ho-E-Pri | AC2 | HP30 |
ガッサム | L11 | Gn-E-Thi | AC5 | HP38 |
ケーニャ | L10 | Hu-E-Mag | AC9 | HP26 |
B・スペイサー | L11 | Hu-E-Mag | AC9 | HP46 |
相変わらず、メンバーの大半がかなり低めのHPです。
こんなんで後半戦大丈夫ですかね。
さて、次回は行き詰った感のある迷宮攻略にようやく突破口が!
(っていうか単なる見落としだったんですが)
前回にもさらっと報告しましたが・・・
本編、裏?シナリオクリアいたしました、「忘却の遺産」。
一応、ネタバレするのもどうかと思い、詳細は伏せますけども。
オープニング中に出てきた謎の敵が、裏のボスでした。
その後、事件の黒幕と目される謎の男より、今回の事件の本質やら、世界創生に関わる壮大な話を延々と聞かされそのまま逃げられます。(逃げられるのかよっ!)
そして、さらに奥より前作の主人公カイ君があらわれて?!?
・・・前作をやっていないと意味不明の可能性が高いかもしれませんが、一行とカイ君は地上へ戻ったのでした。そして前作の裏シナリオへと続く・・・
うーん。
う~ん。。。(汗) なんじゃこりゃ。
まあ、狙いはわかるんだけどねぇ・・・
WIZARDRYにあまりシナリオをもとめてはいけない、という不文律を思い出したので、シナリオに対する突込みはしないことにしましょうか(苦笑)
これが新しいWIZARDRYのスタンダードだ、とはお世辞にもいえないなあ
というのが、「生命の楔」「忘却の遺産」をやってみてのけっきょくのところの感想かな。
今作から始めた方で、まあ受容できるよ、という忍耐強い方であれば、プレイ感はほとんど変わらないので、ストーリー的な補完をする意味でも前作はプレイする価値はあるのかもしれません。けっして強くお勧めはできませんが・・・
そうそう、裏の裏のボスへの鍵と思われる「そうきゅうのリボン」がまだ手に入らないため、そこだけはまだ未探索の場所として残っています。前作ではそこに鳥のお化け「アイォーグ」がいまして、極限まで鍛え上げないと到底かなわない強さだったため非常に大変な思いをしました。確かレア・ドロップアイテムのはずなので、しばらく最下層をうろつかないと入手できないんだろう、と思います。
そんなわけで、一応そこまでやるつもりです。たぶん。
そしてそれが終わったら、もう二度とプレイしない可能性大。 続く。
ラスト・ボーナス・フロア「深淵」
ここは侍がパーティにいる、などの条件を満たすと通過できる各部屋があり、そこにそれぞれボスが待ち構えている、といった趣向のフロアでした。
順調に、夜叉王、だとか羅刹王、マタムブフスという強力な敵を打ち倒す一向。
君主、忍者がパーティにいないのでそこの部屋はいさぎよくあきらめます。
(各ボス=げ、まじかよぉ、待ってんのによー)
女だけのパーティの条件の部屋も無理。っていうか、今気づきましたが全員男だった(汗)
いや、控えには女性もいるんですがね。
最後、一番奥の条件不明なドアを通ると、マイルフィック率いる悪魔軍団!
かなり厳しい戦いになりましたが、なんとか勝利!!
半数は死んでしまいましたが、まあ寺院で無事復活したので良しとしましょう。
この時点で平均レベルは18。
ふー、頃合でしょうか。
心残りはまだまだありますが、そろそろ次のシナリオに移ろうかと思います。
マカーブル様、ありがとうございました。
あまり綿密なプレイ日記ではありませんでしたが、見ていただいていたようで恐縮です。
WIZARDRY FIVE ORDEALS 次のシナリオは何にしましょうかね?!
金剛石の騎士たち 21
二十一日目
チームG
今日は地下2階どまりで、地味に鍛錬。
3人のレベルアップが近いことが判明したため、危険を冒すことはない。
途中、罠解除に失敗したときはあせったが、それ以外はトラブルもなく。
僧リヴァL10、魔ドワコL9、魔ラハL8。
また、ますらおの鎧を手に入れた。順調、順調。
チームN
先日痛い目にあったものの、「虎穴に入らずんば・・・」の精神で、再度地下4階。
そろそろと探索範囲を広げる。
数回の戦闘、強敵にもあわず、油断したのか!?
珍しくHitが罠解除に失敗した!爆弾!!
その結果、全員が爆発に巻き込まれ、カケルが息をしていない。
エルアキを除いて他のメンバーも半分以下にHPが削られる。
帰還・・・できるのか。
手製の地図を確認すると、さまよう敵に出会わなければ3階への階段にはたどり着けそうだ。
アドアの渾身の癒しのあと、慎重に進む一行。
階段が見えた!
地下3階、地下2階、地下1階・・・無事、地上へ戻ることができた。やれやれ。
カント寺院。
僧侶たちの声が、寺院の高い天井に響き渡る。
ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ!
カケルは元気になった。
喜び合う一同だったが、いちはやくHitが”それ”に気づいた。
ちょうど、別の部屋から聞こえてきた、チームEの怒声に・・・
チームE
危険を承知で、地下4階を目指す一行。
最初の部屋で、彼らを待ちうけていたのは
コンストリクター×2 着物を着た女×6
ブレードベア×7 正体不明の存在×6
アモン「うーむ、いつもほんとにすまんなあ、半分は正体わからんわ」
すあま「無駄口叩く前にMONTINOだよっ、BとケーニャはMAKANITO、MADALTO。
あとは適当に突っ込め!」
他メンバー「適当かよっ!」
いつもの口調に、わかっていながら毒づく面々。
が。なにか、をするより早く正体不明の存在はKATINO、MELITOの連発。
アモンのMONTINOがなんとか発動したが、全員は無理だったか?
女たちのTZALIKが一行を襲う・・・
最初のターン終了後、アモン、B・スペイサーの両名は息絶えていた。
そして残った4人も瀕死。
敵はほとんど数を減らしていない。
これは。「逃げる」以外の選択肢が思いつかなかった。
運を天に任せて、全員が逃亡の体制に入った。
成功!鮮やかに、死者2名をひきずりつつ、撤退することができた。
幸いなことに、数ブロック先でマピロおじさんのところにたどり着く場所だ。
迷わず地上へと帰還する。
そして・・・
B・スペイサーは無事に復活することができた。
だが、僧侶アモンは2度の蘇生儀式に失敗、その魂は永遠に失われてしまったのであった。
だが。
本当に彼の魂は失われてしまったのだろうか?
儀式にただ一人立ち会ったすあまは、こう証言する。
「確かに、光の中に消滅していくアモンの魂?みたいなのが見えたと思ったんだよ。
でも、見えなくなる寸前のところで、何かの白い、細い腕が突然現れたんだ!
本当だって!・・・そ、そりゃあい、今はねぇ?お酒はいっていまああすけど。
くそ坊主どもも見たんだからね、まちがいないってこと。ほんと。
いーい?、その細い腕が、アモン捕まえて横に、こう、ぐいっと引っ張ったのが見えたのよ・・・
何だったのかしら、あれ・・・」
こうして、九日目のフィクサーに続いて2人目の犠牲者がでてしまいました。
御堂亜門さん、確かしばらくは見に来れないなんてコメントが出ていませんでしたかね?
すみません。こんな結末になってしまいました。
でも、最初のエントリー時のコメントを見ると・・・そのとおり?になってしまいました(爆)
さて、貴重な回復役を失ってしまったチームE。
明日以降どうするべきか・・・
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |