忍者ブログ
SINCE 2009.6 メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。 サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金剛石の騎士たち 10

十日目

チームG(GNコンビ)
2人しかいない。戦士と盗賊。
どんなに慎重にして、気をつけているつもりでも、「その時」はやってくる。
またもハイウェイマンの襲撃を受け、フォールズ絶命。
一人残されたオリノコ。現時点での総資金は1158ゴールドであり、蘇生儀式を試せるのは僧侶リヴァ(750)と魔術師ドワコ(1000)。悩むまでもなく(ごめん、ドワコ)、リヴァを選択。
・・・カントは、今回はきちんと仕事をしたようだ。
久しぶりに、リヴァは生き返ることができた。
しかし、GNコンビがGGコンビになっただけで、状況は芳しくない。

チームN
前日、現時点で最強と思われるスモッグビーストにカケルが殺られたままなので5人。
ひたすら、稼ぐ!これまでどおり地下1階と2階を何度も行き来する作戦。
まだ地下二階奥地へは行けそうもない。
なんだかんだで、蘇生儀式に必要な1250ゴールドは貯まったので、帰還。
無事にカケルは黄泉の世界から戻ることができた。

チームE
当面は、新入り(魔術師ケーニャ)を鍛えねばならない。
チームNと同様に、1~2階をひたすら往復。
そしてケーニャがL2に手が届いた頃、事件発生!
これまでほとんど罠解除に失敗しなかったノーム・シーフのガッサムが、よりによってテレポーターを起動させてしまった!
気づけば、地下二階未踏のポイント。本当に、まずい。
しかし、前回しっかりとマッピングをやっていたおかげで、どうにか一方通行のドアをくぐりぬけ、見覚えのある場所に戻ることができたのだった。
しかし、一階へ戻るためには最低3回以上は戦闘をこなさないと帰れなさそうな状態。
進むしかない。
奇妙な動物=ワーパンサーなど、さほど危険ではない連中だけが出現し、無事に地上まで戻ることができた。冷や汗かいた・・・
一気に、ケーニャL1→L5となる。

拍手[0回]

PR
世間はお盆ですが、今日も仕事です。
わざわざ混んでいるところに行きたくないので、職場で手を挙げましたが・・・
子供連れで、大混雑の中を右往左往するのは、ちょっとつらい今日この頃。

えーと、無茶な3本同時進行はひとまず一本終了しました。
「虹色」はまだ今後も不定期にやりますが、ボーナスダンジョンのみらしいので当面はなしかな。

「金剛石」と「忘却」に全力投球します。

特に「金剛石」。実は数日分のログが溜まっているのですが、家でパソコンを触る時間が最近めっきり減少していまして、記事に起こすのが非常に難儀しています。
「妄想スイッチ」が入ると倍以上かかったり。

何かいい方法ないかな・・・

拍手[0回]

虹色の聖杯 13

地下7階も、今行ける所は全て行きつくした・・・ようだ。
シークレットドアの可能性はまだ残っているが。

後は、地下8階へと降りていく(落ちていく?)シュートのみ。
ちょうど、魔法使いレッヅがL13に到達するところなので、大事をとって今日は街へ戻る。
流れ的には次が最終階だろうか?

あ、あと書き記すのを忘れていたが、北11東4で魔力が全快する泉あり。
ここには大変お世話になりました。
くだんのシュートは北0東9。
クラップ Gno-G-Fig AC-6 HP101 L13
ラスタ Dwa-N-Sam AC-5 HP111 L12
アゲイン Hum-N-Fig AC-5 HP106 L13
プロウド Elf-G-Pri AC-3 HP86 L13
ディテイル Hob-N-Thi AC0 HP91 L14
レッヅ Elf-G-Mag AC6 HP92 L13
デル Dwa-E-Fig AC1 HP86 L9
ジンダ Dwa-E-Bis AC4 HP68 L8
イズディ Hum-E-Pri AC3 HP55 L9

そして来ました、地下8階。
対照的な造りだな・・・どうやらこれまでに見つけてきた「石」を祭壇に捧げることで先に進めるらしい。
そして、空中に浮かぶ奇妙な人物からの問いかけ。
答えると「その叡智、真に畏怖するべきものなり。」褒められたようだ。
そして更に先へ歩を進める。
悲しげな表情の少女が・・・いきなり魔法をぶっぱなされたので倒してしまった。
聖杯を入手。あれ?終わってしまった。

終わってしまった・・・のか?
意味深な発言をしていた少女は、真相を話すことなく、冒険者の手によって倒れたのであった。

首をかしげながらも街へ戻り、聖杯を国王へ引き渡す一同。
お褒めの言葉をいただいたが、これで良かったんだろうか?

地下6階がまだまだ未踏の地として残っているが、後日ちょいと足をのばしてみましょうか。

PS
作者マカーブルさんのブログを確認すると、ストーリー的にはこのフロアで終わり。
あとは6階のボーナスダンジョンのみ、らしいです。
ある意味ウィザードリーらしいべたべたしない終わり方でございました。
ごちそうさま。

拍手[0回]

忘却の遺産 3
さて、さまざまなところで物議を醸し出している「忘却」ですが。

今日現在、平均レベルは24。結構進んでいますね。到達ポイントは地下8階。
このフロアの仕掛けも見切り、次の探索で突破しようか、というところです。

そうそう、一応パーティ紹介もしておきましょうか。
いかに適当なプレイ日記でも、キャラクターたちには「命」がありますからね。

クイン    Fig-Hum  LV25 HP249 AC-9  サンダーソード
ゴッシュ   Pri-Dwa  LV24 HP174 AC-8  粉砕のメイス
イオリ    Sam-Hum LV24 HP221 AC-7  ブシドーブレード
ツヴェルフ Thi-Por   LV25 HP165 AC-1  へヴィクロスボウ
ルルシス  Alc-Elf    LV24 HP126 AC1  雷の杖
エレシス  Mag-Elf   LV24 HP120 AC2   炎の杖

メイン武器も載せてみました。前作とほぼ一緒ですが、違うのはレンジャーを使わずにアルケミストを入れたところです。前作はまったくといっていいほど序盤は使いませんでしたから。
最初のころ、「やっぱりレンジャーにしておけば・・・!!!」
と後悔するところばかりでしたが、最近はこの編成に慣れてきたのか、何とも思わなくなりました。
でも、初心者は絶対この編成はよくないです。本当ですよ?
アルケミスト序盤は使えないっす。金もかかるし・・・

まあそれはともかく。5階から8階にいたるまで、何があったのかを簡単に。
5階・・・やっぱり中ボスいた。前作同様5階刻みで中ボスがいる可能性濃厚。
6階・・・落とし穴に落ちまくれ!そして謎の「マジュツシ」と会え!
7階・・・僧兵を助けろ!「マジュツシ」怒らせろ!
8階・・・石像を動かせ!封印を解け!
ダイジェストでお送りいたしました(笑)実際はかなり細かく街や迷宮内でイベントがあり、やっぱりというべきか前作の僧侶アリーシャや戦士キッシュ等との会話イベントもありました。ニアミスどころか面識あったんですねー、彼ら。
・・・カイ君とも会える日も近い?!(ウチの歴史では後にロストしますがね)

エレベーターが解放されたり、各階の一部の開かずの扉を開ける鍵なんかを入手しましたが、どう考えてもクリア後に訪れろ!といわんばかりの強烈な敵のオンパレード!(すべてじゃないけど)
デジャブ、デジャヴ。

オマケ <現在確認できた連携技>
一の太刀+チリングタッチ=ツインフリーズ
タックル+エリアスロウ=ラピッドラッシュ
一の太刀+ファイアウォール=双牙火円陣
なぎ払い1+スリープ=双牙雷円陣

他にも幾つか見つけましたが、メモを取り忘れました(汗)
それにしても、ネーミングセンス、どーですか。悪いとまでは言いませんが。

拍手[0回]

12回目を迎えます。
WIZ-FOのユーザーシナリオ「虹色の聖杯」のプレイ日記。

ともすれば、「忘却」「金剛石」に時間をとられていますが、しっかりやってます。

前回で地下7階に到達、うろうろしていましたが、某所でイベントキャラ、ラル・アマゾナイトに遭遇。
そうですか、問答無用ですか。軽く粉砕し、天河石の鍵を入手。
さらにあっちこっちうろうろ(上階)して・・・やっと問答爺さんのリドルの回答を持つ人物に到達、そうか、あの人だったか。「セルナイト」を入手。
その後、ある入れなかった部屋にて、小部屋で巨大な像に襲われた。
おお、ブレス持ちか!再三攻撃を当てた後だったのと、うまいこと召喚したモンスターにブレスがいったので苦戦することなく勝利。
何かアイテムがあったので、拾ってみようかと思ったら。
「持ち物がいっぱいだった」
ま、まさか。
もちもの整理して、再度行ってみたが、やつは現れず。
詰まった?

とりあえず街へ戻り、再挑戦・・・良かった。こんどは出てくれた。
再戦も軽くひねりつぶし、「ブラッドストーン」なるものを入手した。

平均レベルは12~13といったところ。もう少し、かな。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
フリーエリア
「ジェネレーション エクス」応援バナー 蒼狼
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]