SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地下一階探索中・・・
気になったところといえば、鍵のかかったドアやら、鉱山夫やら酔っ払いやらゴミ箱やら。
L6~7まで鍛えましたが、困ったことが一つ。
「誰もデュマピック覚えねー」
そんな極端に悪い能力ではないのですが、侍、魔、司、誰も覚えようとしません。
まいった、今回はあんまりマッピングするつもりなかったんだけどな。
そんなこんなで山勘で進みつつ、下への階段を発見。
正直言って、山勘だけでは非常にわかりづらい作りのため早く覚えろよってなもんです。
数回地下2階で戦っていると、魔法使いブルゥがL7になり、ようやくデュマピック覚えたようです。
良かった良かった。・・・ずっとINT18だったんだけど。
今のところ、死人も出ていませんし、豊富なマジックアイテム「魔石」のおかげで探索も順調。
これはきっとこの作品のキモなんでしょうか、低レベルの魔法が数回封じ込まれている石のようで、何のリスクもなくキュアポイズンやマジックライトが使えて超便利です。
ただちょっと出すぎじゃないですか?っていうぐらい、たくさん出ますけど。
あらかた最初のフロアは回りましたので、次のフロアへ本格的に行ってみるとしますか。
気になったところといえば、鍵のかかったドアやら、鉱山夫やら酔っ払いやらゴミ箱やら。
L6~7まで鍛えましたが、困ったことが一つ。
「誰もデュマピック覚えねー」
そんな極端に悪い能力ではないのですが、侍、魔、司、誰も覚えようとしません。
まいった、今回はあんまりマッピングするつもりなかったんだけどな。
そんなこんなで山勘で進みつつ、下への階段を発見。
正直言って、山勘だけでは非常にわかりづらい作りのため早く覚えろよってなもんです。
数回地下2階で戦っていると、魔法使いブルゥがL7になり、ようやくデュマピック覚えたようです。
良かった良かった。・・・ずっとINT18だったんだけど。
クラップ | Gno-G-Fig | AC5 | HP45 | L6 |
ラスタ | Dwa-N-Sam | AC7 | HP60 | L6 |
アゲイン | Hum-N-Fig | AC6 | HP56 | L7 |
プロウド | Elf-G-Pri | AC7 | HP38 | L6 |
ディテイル | Hob-N-Thi | AC8 | HP37 | L7 |
ブルゥ | Elf-N-Mag | AC9 | HP28 | L7 |
デル | Dwa-E-Fig | AC8 | HP36 | L5 |
ジンダ | Dwa-E-Bis | AC9 | HP35 | L4 |
イズディ | Hum-E-Pri | AC8 | HP30 | L4 |
今のところ、死人も出ていませんし、豊富なマジックアイテム「魔石」のおかげで探索も順調。
これはきっとこの作品のキモなんでしょうか、低レベルの魔法が数回封じ込まれている石のようで、何のリスクもなくキュアポイズンやマジックライトが使えて超便利です。
ただちょっと出すぎじゃないですか?っていうぐらい、たくさん出ますけど。
あらかた最初のフロアは回りましたので、次のフロアへ本格的に行ってみるとしますか。
PR
Wizardry Five Ordeals User Scenario 1
「虹色の聖杯」
突如始まりました、5つの試練のユーザーシナリオのプレイ日記。
主に短編を不定期にやっていこうかなと立ち上げてみました。
記念すべき第一回は、「虹色の聖杯」
先日ご縁のありましたマカーブルさん、もとい死者の舞踏さんの作品。
さっそくDLしてみましょう・・・・はやっ!
こんな簡単に新しいシナリオが入手できる。いい時代になったモンですね。
キャラ作成はもちろん一発決め。近くにclap your hands say yeahの1STが置いてあったので、その曲名から適当に名前をつけ、さっそく6人集めて地下に潜ります。
目的は「最下層にあるという聖杯の真偽」を確かめる、というもの。
一般に聖杯と言えばキリストの血を汲んだ聖遺物ですが、このシナリオではどのような扱いなんでしょう。
<小一時間ほど経過>
いろいろと試しながら、以下のように決定。今回はこんなパーティで進めてみますか。
適当に作ったのがモロバレな感じですが、Gをメインに、たまにEをとっかえひっかえしながら進む予定。
ここまでの感想としては、経験値ちょっと少ないかなーということ、「魔石」というアイテムがごろごろ見つかること。まあまだ序盤ですし。次回は探索の幅をちょっと広げてみようかと。
まだ入り口からあまり遠くへは行ってません。
なお、一応ノーリセットで行けるところまで行こうと思いますが今回はあまりこだわらずに。
「虹色の聖杯」
突如始まりました、5つの試練のユーザーシナリオのプレイ日記。
主に短編を不定期にやっていこうかなと立ち上げてみました。
記念すべき第一回は、「虹色の聖杯」
先日ご縁のありましたマカーブルさん、もとい死者の舞踏さんの作品。
さっそくDLしてみましょう・・・・はやっ!
こんな簡単に新しいシナリオが入手できる。いい時代になったモンですね。
キャラ作成はもちろん一発決め。近くにclap your hands say yeahの1STが置いてあったので、その曲名から適当に名前をつけ、さっそく6人集めて地下に潜ります。
目的は「最下層にあるという聖杯の真偽」を確かめる、というもの。
一般に聖杯と言えばキリストの血を汲んだ聖遺物ですが、このシナリオではどのような扱いなんでしょう。
<小一時間ほど経過>
いろいろと試しながら、以下のように決定。今回はこんなパーティで進めてみますか。
クラップ | Gno-G-Fig | AC6 | HP39 | L5 |
ラスタ | Dwa-N-Sam | AC7 | HP51 | L5 |
アゲイン | Hum-N-Fig | AC6 | HP55 | L6 |
プロウド | Elf-G-Pri | AC7 | HP28 | L5 |
ディテイル | Hob-N-Thi | AC8 | HP34 | L6 |
ブルゥ | Elf-N-Mag | AC9 | HP20 | L5 |
デル | Dwa-E-Fig | AC8 | HP26 | L3 |
ジンダ | Dwa-E-Bis | AC9 | HP20 | L3 |
イズディ | Hum-E-Pri | AC8 | HP13 | L2 |
適当に作ったのがモロバレな感じですが、Gをメインに、たまにEをとっかえひっかえしながら進む予定。
ここまでの感想としては、経験値ちょっと少ないかなーということ、「魔石」というアイテムがごろごろ見つかること。まあまだ序盤ですし。次回は探索の幅をちょっと広げてみようかと。
まだ入り口からあまり遠くへは行ってません。
なお、一応ノーリセットで行けるところまで行こうと思いますが今回はあまりこだわらずに。
生命の楔日記 47回目を数えております。
来月には新作も出るようですが・・・どうしましょうかね、これ。
やる気がかなり減退しております。
原因は、いつまでたっても「アイォーグ」に勝てないこと。見た目はただの歩く水鳥だっちゅーのにまったく勝てません。あとは地道なレベルアップ、前衛の強化しかないのですが・・・
「エクスカリバー」「聖なる鎧」立て続けに発掘しました!
これはもう、最後の転職として、戦士ダルーフを君主に転職させるしかありませぬ。
なお、今作は年齢という設定がないのと、STRやINTなどの能力値が下がらない、という仕様のためガンガン転職すべきです。最近気づいたんですけどね。
スキルも複数の職業のものがそろっていないとかなりきついです。
そして同じく最近気づいたのが、通常スキルは複数ある中から6個だけセットできるのですが、3回転職すると+1され7個のスキルがセットできるんですね。もう後半(シナリオクリア後)は計画的に転職させないと私のようにつまりますよ、皆様。
まあそんなこんなで、ダルーフを転職させ、マスターまで一気に鍛え上げました。(L43)
そして再挑戦・・・やっぱりダメでした!
でも、手ごたえはありまして、かなり長時間の戦闘になりました。相手のHPがどれだけあるのか皆目見当がつかないため、いい勝負をしているのかどうかもわからないのですが、このままレベルを上げていけばどうにか勝てそうです。時間かかるなぁ、はぁー。
今日現在のパーティはこんな感じ。
ダルーフ L43 君 HP947 頑固一徹、戦士一徹、のはずが都合で君主に。
きさらぎ L86 侍 HP726 村正あるのに裏ボス倒せないなんて・・・
ケルベム L68 忍 HP441 お前のHPの伸びにかかっている。
ウグイ L105 狩 HP681 何気に一番レベル高いな。
アリーシャ L60 魔 HP561 すべての系統の魔法をマスター。
ソフィ L53 司 HP710 同上。あ、僧侶魔法最上級は除く。
来月には新作も出るようですが・・・どうしましょうかね、これ。
やる気がかなり減退しております。
原因は、いつまでたっても「アイォーグ」に勝てないこと。見た目はただの歩く水鳥だっちゅーのにまったく勝てません。あとは地道なレベルアップ、前衛の強化しかないのですが・・・
「エクスカリバー」「聖なる鎧」立て続けに発掘しました!
これはもう、最後の転職として、戦士ダルーフを君主に転職させるしかありませぬ。
なお、今作は年齢という設定がないのと、STRやINTなどの能力値が下がらない、という仕様のためガンガン転職すべきです。最近気づいたんですけどね。
スキルも複数の職業のものがそろっていないとかなりきついです。
そして同じく最近気づいたのが、通常スキルは複数ある中から6個だけセットできるのですが、3回転職すると+1され7個のスキルがセットできるんですね。もう後半(シナリオクリア後)は計画的に転職させないと私のようにつまりますよ、皆様。
まあそんなこんなで、ダルーフを転職させ、マスターまで一気に鍛え上げました。(L43)
そして再挑戦・・・やっぱりダメでした!
でも、手ごたえはありまして、かなり長時間の戦闘になりました。相手のHPがどれだけあるのか皆目見当がつかないため、いい勝負をしているのかどうかもわからないのですが、このままレベルを上げていけばどうにか勝てそうです。時間かかるなぁ、はぁー。
今日現在のパーティはこんな感じ。
ダルーフ L43 君 HP947 頑固一徹、戦士一徹、のはずが都合で君主に。
きさらぎ L86 侍 HP726 村正あるのに裏ボス倒せないなんて・・・
ケルベム L68 忍 HP441 お前のHPの伸びにかかっている。
ウグイ L105 狩 HP681 何気に一番レベル高いな。
アリーシャ L60 魔 HP561 すべての系統の魔法をマスター。
ソフィ L53 司 HP710 同上。あ、僧侶魔法最上級は除く。
先日にもご報告しましたが、マカーブルさんにウチのキャラを描いていただきました!
っていうか仕事早いっすねぇー。
というわけで、
「魔除け争奪戦」のEVILチーム筆頭、E-MAGのロゥザさんです。
ドSなキャラで、パーティの仲間は使用人扱い、まさに女王様。
有名な傭兵団の首領の数人いる子供の一人なんですが、独立心が非常に強く、自分の力だけで世の中を渡っていこうと親元から飛び出してはや数年。
しっかりと自分の地位を固めつつあります。
もっとも、彼女についていった使用人は、実は父親の意向を受けて「護って」いるのですが。
自分絵心ゼロなので、今回のように描いていただくことは非常に嬉しかったりしています。
あらためまして、マカーブル様、ありがとうございました。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析