SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
81日目
E2ターン 地下9階。最初の相手がL10メイジ×6。
全力でぶつかり、DALTOの一撃を受けたのみで倒すことができた。
そして、宝箱から出てきたのはなんと、カシナートの剣!
ご存知、全ての戦士、君主の憧れの名剣だ。まあ、その形状などには議論があるようだが、ウチのブログでは「良質なソード」の扱いで、よろしく。
それにしても、アイテムの収集率は相変わらず良すぎるEVIL2チーム。
もちろん、リーダーであるコーデュロイが所持することになる。
ラッシュ 「兄貴ぃ、これで兄貴が城下一の剣士っス!(これでちょっとは楽になるっス)」
コーデュロイ(カシナートで何度か素振りをして)
「そ、そーだな、ひょっとしたらワードナも俺たちが倒せるかも・・・なんてな、そんなわけねぇよなーハハハ」
ラッシュ 「・・・(兄貴、もうちょっと気概を持って欲しいっス)」
なんていうやりとりがあった後、VSナイトストーカー戦でラッシュ1Lドレイン。
ラッシュ、人の心配をしている場合ではない。
しかし、その後は絶好調、収穫もだいぶあった。
転移の兜!、忍耐の兜、炎の杖を入手。スヴェンじゃなくても、欲が出るかも・・・
今日は短時間の探索だったが、大きな収穫だった。
E1ターン 誰かがツイていれば誰かがツイていない・・・
地下9階、最初の戦闘でゲイズハウンドに麻痺させられてしまった。唯一の回復役、ヴァネッサが。
取って返すしかないのがつらい。
一応、忍耐の兜が出たので、防御力アップにはなったか。
Gターン 地下9階・・・もう、3パーティとも当たり前のように歩いているな・・・
装備の充実も著しい。GOODは防具は良いが武器がいまいち。今日はどうだろうか。
まったく苦労することなく、一周終えてちょうど回復魔法も尽きたので帰還する。
収穫は・・・本プレイ初!ワースレイヤー×2本。(がっくし)
時既に遅し、だ。もっと浅い階で出てほしかった。
E2ターン 地下9階。最初の相手がL10メイジ×6。
全力でぶつかり、DALTOの一撃を受けたのみで倒すことができた。
そして、宝箱から出てきたのはなんと、カシナートの剣!
ご存知、全ての戦士、君主の憧れの名剣だ。まあ、その形状などには議論があるようだが、ウチのブログでは「良質なソード」の扱いで、よろしく。
それにしても、アイテムの収集率は相変わらず良すぎるEVIL2チーム。
もちろん、リーダーであるコーデュロイが所持することになる。
ラッシュ 「兄貴ぃ、これで兄貴が城下一の剣士っス!(これでちょっとは楽になるっス)」
コーデュロイ(カシナートで何度か素振りをして)
「そ、そーだな、ひょっとしたらワードナも俺たちが倒せるかも・・・なんてな、そんなわけねぇよなーハハハ」
ラッシュ 「・・・(兄貴、もうちょっと気概を持って欲しいっス)」
なんていうやりとりがあった後、VSナイトストーカー戦でラッシュ1Lドレイン。
ラッシュ、人の心配をしている場合ではない。
しかし、その後は絶好調、収穫もだいぶあった。
転移の兜!、忍耐の兜、炎の杖を入手。スヴェンじゃなくても、欲が出るかも・・・
今日は短時間の探索だったが、大きな収穫だった。
E1ターン 誰かがツイていれば誰かがツイていない・・・
地下9階、最初の戦闘でゲイズハウンドに麻痺させられてしまった。唯一の回復役、ヴァネッサが。
取って返すしかないのがつらい。
一応、忍耐の兜が出たので、防御力アップにはなったか。
Gターン 地下9階・・・もう、3パーティとも当たり前のように歩いているな・・・
装備の充実も著しい。GOODは防具は良いが武器がいまいち。今日はどうだろうか。
まったく苦労することなく、一周終えてちょうど回復魔法も尽きたので帰還する。
収穫は・・・本プレイ初!ワースレイヤー×2本。(がっくし)
時既に遅し、だ。もっと浅い階で出てほしかった。
PR
80日目
E2ターン 地下9階にて。
やはり前日同様に厳しい展開で、5、6回も戦うと息が切れる感じだ。
しかし、ここで粘った方が良質なアイテムが手に入る・・・ことを期待して。
そして今日の収穫は「悪魔の胸当て」だった。
E1ターン 当然のように地下9階へ。
今日はしょっぱなから2戦連続でアースジャイアントに遭遇。
幸先がいい、と思ったが本当にそのとおりで、ほとんどの戦闘でこちらのスペルが先制し、
9階の周回ルートを2週したにも関わらずかすり傷程度で済んでいる。
帰還すると、デルガンがL12、ロゥザがL13、マスタークラスになる。
まさか転職組のビィーツにまで追い抜かれるとは思わなかったが、ここにきてようやく追いついた格好だ。
肝心の呪文書は?
・・・L7の魔法は、すべて修得。MAKANITO、HAMANがまだ覚えられなかった・・・まあ、シェイランがいるから問題は無いだろう。
今日の収穫はメイジマッシャー、切り裂きの剣といったところ。レイズィがまだ普通の短剣だったので、メイジマッシャーを持たせる。
このあたりは正直言って雰囲気重視なのだが・・・
デルガンも全滅時に失った装備はこれで取り返した格好だ。切り裂きの剣を持つ。
直接攻撃力はこれでどうにか形がついたようだ。あと二日もすればシェイランがマスタークラスになる。そうなれば・・・
Gターン 今日は大苦戦。メイジばかりと遭遇する。
ハイウィザード、L10メイジ、L7メイジ、L8ビショップ・・・
今日は早めに切り上げることにした。成長も収穫もなし。
E2ターン 地下9階にて。
やはり前日同様に厳しい展開で、5、6回も戦うと息が切れる感じだ。
しかし、ここで粘った方が良質なアイテムが手に入る・・・ことを期待して。
そして今日の収穫は「悪魔の胸当て」だった。
E1ターン 当然のように地下9階へ。
今日はしょっぱなから2戦連続でアースジャイアントに遭遇。
幸先がいい、と思ったが本当にそのとおりで、ほとんどの戦闘でこちらのスペルが先制し、
9階の周回ルートを2週したにも関わらずかすり傷程度で済んでいる。
帰還すると、デルガンがL12、ロゥザがL13、マスタークラスになる。
まさか転職組のビィーツにまで追い抜かれるとは思わなかったが、ここにきてようやく追いついた格好だ。
肝心の呪文書は?
・・・L7の魔法は、すべて修得。MAKANITO、HAMANがまだ覚えられなかった・・・まあ、シェイランがいるから問題は無いだろう。
今日の収穫はメイジマッシャー、切り裂きの剣といったところ。レイズィがまだ普通の短剣だったので、メイジマッシャーを持たせる。
このあたりは正直言って雰囲気重視なのだが・・・
デルガンも全滅時に失った装備はこれで取り返した格好だ。切り裂きの剣を持つ。
直接攻撃力はこれでどうにか形がついたようだ。あと二日もすればシェイランがマスタークラスになる。そうなれば・・・
Gターン 今日は大苦戦。メイジばかりと遭遇する。
ハイウィザード、L10メイジ、L7メイジ、L8ビショップ・・・
今日は早めに切り上げることにした。成長も収穫もなし。
79日目
E1ターン 地下9階のほうが修行に適しているかも・・・ということでE1もここで修行。
なんとか戦えるものの、厳しい戦いが多い。戦わないでいい(苦戦必至)のやつらが友好的であっても戦闘を挑まなくてはならないわけだから、ツラいわけだ。
オーガーロードやライフスティーラーとの戦闘でMAHALITOを受けすぎ、すぐに回復魔法が切れてしまう。
もうすぐロゥザがL13に達する為、それで少しは状況がよくなるだろうか。
「EVIL」専用の装備も揃えたいところだ。
Gターン 同じく地下9階にて。昨日あっさりと地下9階を攻略したものの、前衛の攻撃力がいまいち弱い為、もうしばらくここで修行を兼ねて良質な武具が揃うのを待つことにする。
さて、最初の敵が「レベル10メイジ×6」。ついに出たか・・・
だが6人、ということは噂のチームウィッチではないので思う存分やれるというものだ(何か違う)。
勝負は、一番すばやさの低いストームスのMALIKTOが真っ先に決まり、あっけなく勝利。
しかし、こんなギャンブルのような戦いはできればしたくないのが本音だ。
今日は秋らしく?収穫祭だった。
切り裂きの剣、極上の鎧、忍耐の兜×2、銅の籠手、早業の短刀、炎の杖。
エアがL12になる。もうすぐストームスもレベルがあがるだろう。
E2ターン ちょっと厳しいかも・・・とは思いつつ、地下9階での修行を敢行。
結果は、厳しい内容だった。
やはり友好的な相手との戦闘とMAHALITO対策か。
長時間戦い続けるのは不可能に近いかもしれない。
明日以降どうするか、思案のしどころだ。
***********
ということで、「魔除け争奪戦」もいよいよ佳境。ここまで想像以上に長かった・・・
今は、各キャラクターの思惑をさぐりつつ、地下10階へ乗り込む準備に取り掛かっています。
問題なのは、
いつ、突入するか。
装備、魔法、HPなど、上を望めばキリが無いのはご承知の通り。
「争奪戦」とはいえ、現在はGOOD PARTYが一歩も二歩も先んじている現状。
他パーティはGOODが失敗するのを手ぐすねひいて待っているような感じですが、このまま黙って見ているとは思えない面々が揃ってるのもまた事実。
まだまだ、波乱はありそうです。
E1ターン 地下9階のほうが修行に適しているかも・・・ということでE1もここで修行。
なんとか戦えるものの、厳しい戦いが多い。戦わないでいい(苦戦必至)のやつらが友好的であっても戦闘を挑まなくてはならないわけだから、ツラいわけだ。
オーガーロードやライフスティーラーとの戦闘でMAHALITOを受けすぎ、すぐに回復魔法が切れてしまう。
もうすぐロゥザがL13に達する為、それで少しは状況がよくなるだろうか。
「EVIL」専用の装備も揃えたいところだ。
Gターン 同じく地下9階にて。昨日あっさりと地下9階を攻略したものの、前衛の攻撃力がいまいち弱い為、もうしばらくここで修行を兼ねて良質な武具が揃うのを待つことにする。
さて、最初の敵が「レベル10メイジ×6」。ついに出たか・・・
だが6人、ということは噂のチームウィッチではないので思う存分やれるというものだ(何か違う)。
勝負は、一番すばやさの低いストームスのMALIKTOが真っ先に決まり、あっけなく勝利。
しかし、こんなギャンブルのような戦いはできればしたくないのが本音だ。
今日は秋らしく?収穫祭だった。
切り裂きの剣、極上の鎧、忍耐の兜×2、銅の籠手、早業の短刀、炎の杖。
エアがL12になる。もうすぐストームスもレベルがあがるだろう。
E2ターン ちょっと厳しいかも・・・とは思いつつ、地下9階での修行を敢行。
結果は、厳しい内容だった。
やはり友好的な相手との戦闘とMAHALITO対策か。
長時間戦い続けるのは不可能に近いかもしれない。
明日以降どうするか、思案のしどころだ。
***********
ということで、「魔除け争奪戦」もいよいよ佳境。ここまで想像以上に長かった・・・
今は、各キャラクターの思惑をさぐりつつ、地下10階へ乗り込む準備に取り掛かっています。
問題なのは、
いつ、突入するか。
装備、魔法、HPなど、上を望めばキリが無いのはご承知の通り。
「争奪戦」とはいえ、現在はGOOD PARTYが一歩も二歩も先んじている現状。
他パーティはGOODが失敗するのを手ぐすねひいて待っているような感じですが、このまま黙って見ているとは思えない面々が揃ってるのもまた事実。
まだまだ、波乱はありそうです。
77日目
E1ターン 地下5、6階の修行継続中・・・収穫が何も無い日もある・・・
E2ターン 同じく地下5、6階へ、のつもりだったが、なんとも運が悪いことに地下4階のエレベーター手前で不意打ち!
毒竜、竜蝿のブレスを浴びまくり、MAKANITOが効いて一息、確認すればパーティは半壊。
よく死亡者が出なかったものだ。とりあえず回復させたが、このまま帰るのも癪に障る、と修行続行。あと一日もすればトトがL13に到達しそうだ。
本日は切り裂きの剣、幻滅の短剣3本と偏った収穫あり。
Gターン 先日は、地下7階を攻略した上に、図らずも地下8階の半分以上を歩き倒してしまった。
うまくいけば今日で地下8階は攻略できそうだ。
帰路がわかっている為、ダークゾーンもワープポイントも怖くない。
どんどん進んでいくが、昨日と比べて出現する敵が手強い。ほとんど地下9階のノリだ。
レッサーデーモン、ハイプリースト、ライフスティーラー、キメラ、ゴーゴン、チャンプサムライ・・・
難敵が続いた為、力がそがれていきあとわずかで地図が完成するというところで、帰還しなくてはならなくなってしまった。
例のごとく馬小屋に泊ると、ゼインがL13になった。
78日目
E1ターン 今日は地下6階のみ探索。Gパーティの様子から、7、8階は避けた方がよさそうだ、との判断だ。
順調に戦闘を重ね、そろそろ潮時かというとき、キメラ×4の不意打ちを受けた!
たまらずシェイランが崩れ落ちる。どうにか撃退したが、これ以上の戦闘は無理、と撤退。
エレベーターからは遠かったが、無事に帰還することができた。
ヴァイ、ヴァネッサともにL13になった。シェイランも無事に復活。
また、忍耐の兜、銅の籠手も入手した。一気に戦力が整ってきた。
E2ターン いつもどおり、地下5階、6階をめぐる。特に収穫は無かったが、地上へ帰還するとトトがL13になった!
今プレイで魔法使いがマスターになったのはこれが初めてだ。呪文書を見てみると・・・
MAROLのみ修得。
これでますます救助部隊としての地位が固まってしまった。いまだ魔除け争奪に固執しているスヴェンにはツラい話であった。
Gターン 地下8階へむかう。ほどなく、地図完成!地下8階はこれで攻略された。やはり、これ以上下へ続く階段は無し。
まだまだ余力十分な為、そのまま地下9階へむかうことになった。ビィーツたちにとっては未踏の地だが、正直言って目を瞑っても歩ける場所。
敵も初顔合わせは無く、あっさりと地下9階の地図は完成してしまった。・・・たった2行で、終わり。
(友好的な敵が多かったからだが)
本日の収穫は、極上の鎧。前衛は3人とも「極上」になった。うむ、壮観な眺めだ。言葉としても・・・
ポリィがL14になり、ビィーツがついにL13になる。智恵は13しかないが、修得率はかなり優秀な彼の呪文書の中身は?
L7魔法はすべて修得した!!これで全てメイジスペルはマスターした・・・わけではなく、唯一MADALTOを覚えていなかった。残念。
それでも戦士からの転職は、彼の場合は成功だったわけだ。
いつもこのようにうまくいくとは思えないが、さすがはリーダー、ということだろう。
E1ターン 地下5、6階の修行継続中・・・収穫が何も無い日もある・・・
E2ターン 同じく地下5、6階へ、のつもりだったが、なんとも運が悪いことに地下4階のエレベーター手前で不意打ち!
毒竜、竜蝿のブレスを浴びまくり、MAKANITOが効いて一息、確認すればパーティは半壊。
よく死亡者が出なかったものだ。とりあえず回復させたが、このまま帰るのも癪に障る、と修行続行。あと一日もすればトトがL13に到達しそうだ。
本日は切り裂きの剣、幻滅の短剣3本と偏った収穫あり。
Gターン 先日は、地下7階を攻略した上に、図らずも地下8階の半分以上を歩き倒してしまった。
うまくいけば今日で地下8階は攻略できそうだ。
帰路がわかっている為、ダークゾーンもワープポイントも怖くない。
どんどん進んでいくが、昨日と比べて出現する敵が手強い。ほとんど地下9階のノリだ。
レッサーデーモン、ハイプリースト、ライフスティーラー、キメラ、ゴーゴン、チャンプサムライ・・・
難敵が続いた為、力がそがれていきあとわずかで地図が完成するというところで、帰還しなくてはならなくなってしまった。
例のごとく馬小屋に泊ると、ゼインがL13になった。
78日目
E1ターン 今日は地下6階のみ探索。Gパーティの様子から、7、8階は避けた方がよさそうだ、との判断だ。
順調に戦闘を重ね、そろそろ潮時かというとき、キメラ×4の不意打ちを受けた!
たまらずシェイランが崩れ落ちる。どうにか撃退したが、これ以上の戦闘は無理、と撤退。
エレベーターからは遠かったが、無事に帰還することができた。
ヴァイ、ヴァネッサともにL13になった。シェイランも無事に復活。
また、忍耐の兜、銅の籠手も入手した。一気に戦力が整ってきた。
E2ターン いつもどおり、地下5階、6階をめぐる。特に収穫は無かったが、地上へ帰還するとトトがL13になった!
今プレイで魔法使いがマスターになったのはこれが初めてだ。呪文書を見てみると・・・
MAROLのみ修得。
これでますます救助部隊としての地位が固まってしまった。いまだ魔除け争奪に固執しているスヴェンにはツラい話であった。
Gターン 地下8階へむかう。ほどなく、地図完成!地下8階はこれで攻略された。やはり、これ以上下へ続く階段は無し。
まだまだ余力十分な為、そのまま地下9階へむかうことになった。ビィーツたちにとっては未踏の地だが、正直言って目を瞑っても歩ける場所。
敵も初顔合わせは無く、あっさりと地下9階の地図は完成してしまった。・・・たった2行で、終わり。
(友好的な敵が多かったからだが)
本日の収穫は、極上の鎧。前衛は3人とも「極上」になった。うむ、壮観な眺めだ。言葉としても・・・
ポリィがL14になり、ビィーツがついにL13になる。智恵は13しかないが、修得率はかなり優秀な彼の呪文書の中身は?
L7魔法はすべて修得した!!これで全てメイジスペルはマスターした・・・わけではなく、唯一MADALTOを覚えていなかった。残念。
それでも戦士からの転職は、彼の場合は成功だったわけだ。
いつもこのようにうまくいくとは思えないが、さすがはリーダー、ということだろう。
G-XTHの話題が出ましたので、もう一つこっそりとやっているエルミナージュのお話を。
もうやばいです。最初移動がもっさりしているなーと言ったのは誰あろう私ですが、そんなの関係ないですね。オモシロいっす。
いつのまにか3パーティ組んでしまい(笑)、ちまちまとレベルを上げている所存。平均レベル9ぐらいですか。最初の洞窟はクリアしましたがそれ以降はまったく話を進めずにゆっくりレベル上げをしている、そんな感じです。
エルミもWIZもXTHも、新作が発売されるというのに・・・
やっているのは古いゲームばかり。
時代に追いつけないですねー。いや、家庭がある身としては、これが精一杯なんだぁー!むしろやり過ぎなくらい?!
もうやばいです。最初移動がもっさりしているなーと言ったのは誰あろう私ですが、そんなの関係ないですね。オモシロいっす。
いつのまにか3パーティ組んでしまい(笑)、ちまちまとレベルを上げている所存。平均レベル9ぐらいですか。最初の洞窟はクリアしましたがそれ以降はまったく話を進めずにゆっくりレベル上げをしている、そんな感じです。
エルミもWIZもXTHも、新作が発売されるというのに・・・
やっているのは古いゲームばかり。
時代に追いつけないですねー。いや、家庭がある身としては、これが精一杯なんだぁー!むしろやり過ぎなくらい?!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析