忍者ブログ
SINCE 2009.6 メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。 サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなり前にご指摘いただいたLINKがおかしくなっている件、やっと
さきほど訂正することができました。
エルアキ☆様、ありがとうございました。お世話になりっぱなしで・・・

また、くだんの応援バナー「エクス」ですが、先日プレゼント当選の
メールが届きました!(マグカップだそうです)
ひゃっほー、この間、リンクしていなかったのに何だか申し訳ないです。
それどころかブログの中にエクスのことがまったく書かれていなかったり・・・まずい、なにか企画せねば。

でも、時間取れるかなあ?!毎日ヘトヘトです。がんばれ、俺!

拍手[0回]

PR
18日目
Eターン 
不安はあるが、引き続き地下3階へ。5、6回の戦闘はこなせるが、
やっぱり僧侶前衛だしちょっと厳しいようだ。
ぎりぎりまでねばったあと、地下1階へとってかえし、周回コースで
安全に修行を積む。当面このパターンかな・・・
ヴァイがL8となった。これでEパーティも全員並んだわけだ。
また、気が付けば総資産3984gp、おお、たまったものだ。
迷わず前衛の装備を更新する。
これで多少マシになったかな?戦士2人が「よろい」を購入できたことで絵的にもそれっぽくなってきた。中身はまだまだだが。
でも、FC版未体験だからいうが「よろい」よりは「PLATE-MAIL」だよなあ。
と思って、メニューからアイテム名を「えいご」に変えてみましたが、
うーん、ちょっと見づらいかなあ。やっぱり元に戻しました。

ところで、今回のルールのひとつで、回復方法をしばっているため、
こちらのパーティは傷が全快させられないまま次回に持ち越しとなっている。これがそろそろキツくなってきた。もう少しがんばってL9になれば
使える魔法がほぼそろうので、かなり変わると思うのだが。

Gターンは、後日になります。

拍手[0回]

17日目
Eターン 地下2階へ直行する。今日でこのフロアも終わらせたいものだ。
まずは熊の像へ。途中、連続3回も友好的な敵が現れたがその都度、容赦なく殲滅。
あっさりと「熊の置物」GETした。続いて蛙の像・・・これもあっさり「蛙の置物」GET。
道中MAHALITOが乱れ飛びます。
その後、例の一階と同じ像のところで「金の鍵」。よし、これでキーアイテムについては
G-パーティに並んだわけだ。

余力十分なため、そのままの勢いでもって地下3階へ突入。
最初に「魔の地下3階」の洗礼を浴びたのは、ヴァイだった。
最初に飛び込んだ小部屋にて、コヨーテ×7、ボーパルバニー×5の大群に遭遇。
コヨーテにはKATINO、バニーにはMAHALITOで十分だろうと思っていたら。
「シュピィーンッ!」とやたらクリアーな音がして、ヴァイの首がごろりと床に転がりました。
え?
今回のプレイ日記初の、クリティカルヒットの瞬間を実況中継いたしました(笑)。

「ウサギごときに遅れをとりやがってっ!」レイズィが悪態をつきながら、やむなく前衛に回ります。
2ターン目、再度敵両グループにMAHALITO。これで終わったかと思いきや、コヨーテがすべて生き残っている!
ヴァネッサ、レイズィが重症を負います。
これ以上の消耗は許されず、3ターン目、唯一残ったロゥザのDALTOで決着しました。

思いもよらぬ苦戦に、一行は撤退を余儀なくされます。これ以上無理!

しかし、おさまりのつかないEパーティは、地下一階の周回コースをたどり、あるていど憂さを晴らしたところで
街に引き上げました。(実際は蘇生の資金集めですが)

さて、L7の戦士、ヴァイ・タロスの蘇生にかかる費用は1750GP。一行の総資産は2532GP。
また資産が一気になくなりました。金がたまらん・・・
-ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ! (なんで最後だけ命令形?)
ヴァイは蘇生することができました。が、仲間にかけられた言葉は「お前の名前当分バニーちゃんなっ」(鬼)
宿で休息、確認すると死んでいたバニー(ヴァイ)以外全員L8に。

バニーの明日はどっちだっ!

Gターン そんなことは露知らず、地下一階の入り口にGパーティ6人の影。
前回「EVIL」に転向してしまったストームスですが、リーダーであるビィーツの言葉巧みな説得に折れ、
もうしばらくは同行することになりました。いわゆる「善悪混合パーティ」です。
それでももう「仲良しこよし」ではいられないと、迷宮入り口で合流することとなりました。

SFC版はこの辺も実にかゆいところに手が届く仕様になっていて、冒険の中断→別のパーティを組む、といった流れに
まったくストレスを感じさせません。

さて、そんなこんなでやってきた地下3階。とりあえず、退路を確保しつつ敵の動向、実力を探る。
なんとかいけそうだ、と感じたところで余力が尽き、帰還。

全員がL8となりました。やっぱり今日もGパーティの方が有利。
でもいつまで有利でいられるか?

拍手[0回]

16日目
Gターン
準備を整え、地下2階へ向う。前回未踏のポイントへ直行する。
進んだ先はダークゾーン。あちこちに体をぶつけながら、探索すると、奥の小部屋にどこかで見た像が・・・
「頭が猫で体が鶏の奇妙な像」これは?!
地下一階のマーフィーのエリアにあった像と同じもの?
いつもメッセージを飛ばして読むことが多かったが、同じ像だとは知らなかった。
これは他のバージョンもそうなのだろうか。
後日の宿題としたいと思います。

(すぐ確認できたPS版リルガミンサーガでは、同じでした)

さて、地図を確認すると現時点では未踏破ゼロ。
よし、これで地下3階へ降りることができます。(というルールで縛ってます)

かつて、数多くの冒険者を悩ませた魔の3階です。
まあ、ちょっとした強敵が出現することを除けば、なんとなく覚えているので
昔ほどの苦労はしないと思われ。

今日はまだまだ余力十分なので、少し覗いていくことに。
地下3階は、四方に通路が伸び、回転床と落とし穴、似たような通路と小部屋が
連続することによって、かなりの高難易度になっています。
とりあえず、手近のドアから小部屋に突入。
・・・数部屋回ったところで初エンカウント!
そしてこのとき、慌てていたのか、「友好的な魔物」
だったにもかかわらず、前衛が攻撃を仕掛けてしまいました。
はっと気づけば、ストームスが「悪の喜び」に目覚めてしまい、G→Eへ宗旨替え
してしまったのです。
なんて勢いで書いてしまいましたけども、どんな「喜び」だよっ!
しかし、実際どうなんでしょう、このシステム。
参考にしているのがD&Dなので、そこからのシステムだというのは知っていますが、
途中で属性が変わるのはどう解釈すればよいのか。
そもそも。
GOODとNEUTRAL、EVILってなにさ?
説明書や攻略本、小説、WEBなどで様々な解釈があるようです。
直接宗教に結びつける小説があったり、ぼかして表現してみたり、
これは奥が深そうなので、後日特集してみたいと思います。

閑話休題。現状、自分的には、「大まかな人生観、価値観」といったスタンスで捕らえていますので、
その様に考えていきたい。そうすると、前述のケースは・・・
まちがって攻撃をしかけてしまった前衛3人、うち2人は後で思い悩むことになり、
うち一人は、「やはりこういうときは問答無用が一番」と価値観がずれてしまった。
あれ、結局「悪の喜び」説と変わってないような・・・(苦笑)

EVILを「悪」と翻訳してしまった時点で、答は出てしまったような気がします。

かなり回り道をしてしまいましたが、戦闘中だということをすっかり忘れていました。
敵はジャイアントトード×6。どのくらいジャイアントなのかはわかりませんが。
アラベルが毒を受けたものの、DALTOがきまって撃退成功。
ストームスは、この探索を終えて無事に街に戻れたら、パーティを抜ける話しをいつ切り出そうと考えていた。

その後、12の玄室をくぐりぬけつつ、連続した戦闘となる。
さすが3階というべきか、危険なモンスターが多いが、KATINO、MANIFOの併用、MAHALITO、DALTOの使い分けで
順調に進んでいった。
余力が尽きたため、帰還する。帰り道は何事もなく、無事に地上に戻ることが出来た。
一名わだかまりをかかえたままで・・・

ビィーツ、アラベル、ポリィがL8となる。
なお、地下2階で見つけたのは「金の鍵」でした。
これで楽にエレベーターが使用できます。

それにしても、次回の探索どうしましょうか・・・

拍手[0回]

すでにいろいろなところで触れられていますが、
PS3とDSで出る新作のプロジェクト名が
「ウィザードリィ ルネッサンス」というのだそうです。

なんだかんだ言って気になっています・・・でも

このためだけに忙しい大人はPS3は買えないんだよなぁ。
DSはあるかもしれないが。


拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
フリーエリア
「ジェネレーション エクス」応援バナー 蒼狼
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]