忍者ブログ
SINCE 2009.6 メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。 サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
[160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おおっと!
表記内容にミスがありました、その11。
各キャラクターのレベル等の数字は、B2Fを一度探索後の数字です。
申し訳ありませんでした。

拍手[0回]

PR
13日目
地下一階の探索が終了したので、一区切りつけて各パーティーの現状を確認してみよう。
EVIL-PARTY
ゴリアテ      E-Dwa-F L6 AC5 HP32
ヴァイ・タルス   E-Hum-F L6 AC6 HP33
ヴァネッサ     E-Gno-P L6 AC5 HP32
レイズィ      E-Hob-T L5 AC6 HP25
シェイラン     E-Elf-M L6 AC9 HP18
ロゥザ       E-Hum-M L6 AC9 HP32
コーデュロイ(控)。っていうかベンチなので記述しない・・・ひどい扱い。(EVILゆえに)
GOOD-PARTY
ビィーツ      G-Hum-F L7 AC3 HP73
アラベル      G-Hum-F L7 AC3 HP49
ストームス     G-Dwa-P L7 AC3 HP32
エア        G-Elf-P L7 AC3 HP32
ポリィ・ロリィ   N-Hob-T L7 AC6 HP26
ゼファー      G-Elf-M L7 AC9 HP19

それぞれに漠然とですが過去や迷宮に挑む動機、人間関係など考えてあります。
随時ご紹介できればいいのですが。
・・・自分、テーブルトークRPGのGMあがりなので、設定は考えるのが当たり前。よってロストした日なんか、マジへこみます。

2パーティ同時に、しかも競合させるというのは初めてなんですが、今のところは予想の範疇です。とはいえ、死亡者が続出したためけっこうな差が開いてしまいました。まあまだ序盤ですから、今後どうなるかはわかりませんが。
今まで色々なバージョンのシナリオ1をやってきましたが、SFC版は現時点では最高峰といってもいい完成度ではないでしょうか。版権問題が難しいようなので実現はならないかもしれませんが、アイテム、モンスターの詳細な一覧(ディンギルのような)をつけてPSPやDSで出してほしいものです。

拍手[0回]

よく説明も見ないで、「忍者アド」を設定したため、画面表示がちょっと見づらくなってしまいました。
「忍者アド」自体は削除しましたが、画面表示変わらず。
うーむ、直すには時間がかかりそうです。

拍手[0回]

コーネリアス、がけっこう好きなんですが。
「POINT」というアルバムに収録の「DROP」

まあ、この曲に限らず、アルバム全体が歌詞を極限まで削げ落として、
非常にシンプルな言葉だけが、浮遊している感じです。

歌詞カードだけを見ていても、どんな曲なのかさっぱりわかりません。

「なげる」「はねる」などの動詞だけ並んでても何のことやら・・・

でも、曲を聴くと、納得。

普通のJ-POPでは飽き足らない方へ、是非。

拍手[0回]

よく拝見しているエルアキ☆さんの「ウィザードリィプレイ絵日記」
というコーナーで、私uguiがセカンドパーティーの主役を張ることに
なりました。
えっ、主役!?・・・大丈夫なんでしょうか。
私のプレイスタイルは基本的にはノーリセット、なので全滅は
数え切れないほどあるのですが、そんな奴リーダーにしてしまって、
他のメンバーは苦労するだろうなぁ・・・

http://eruaki.ninpou.jp/

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
フリーエリア
「ジェネレーション エクス」応援バナー 蒼狼
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]