SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まあ、あまりここを読む人はいないだろうがそれでも。
謎が謎を呼ぶ展開。ジョジョリオン#005の感想を。
というかほとんど突っ込んでばかりのような気がするが・・・
まず主人公(いまだに名無し)のスタンドのデザイン。扉絵からどどーんと出ておりますが案の定かなりデザインが変わっています。今に始まったことではないのですが、ま、スタンドは本人の精神のビジョンであるわけなので、そのときのテンションなどでむしろどんどん変わっていってもOK。ということにしましょう。
しかし耳(?)長いな。
前回ベランダに突破口を見出し突っ込む名無し君でしたが、待ち構えていた毒蛇にかまれ、なおかつ「切り落とせばぁ・・・?」などとテプラの張ってある鋸が。うーんサイコ。
他所様のブログなどでもけっこう言及されていましたね。
そして、名無し君の脳裏に浮かび上がる謎の男&壁の目。
記憶が一部戻ったようですが、基本的に素性のわからない登場人物ばかりのため、これだけじゃなにもわかりませんな。一部ではこの謎の男が吉良では?という憶測もありましたが、どうなんでしょう。
ここでは全体の感想は述べませんがほかに気になったところを上げると、裸の女の子の発言「あなたがこの町にいるせいであたしは拉致されてこんな目にあったのよ」・・・え?そーなの?
敵は組織なのか、個人なのかわかりませんが記憶を失う前から抗争状態にあった、もしくは命を狙われるような何かがあった、ということなのでしょうか。
だめだ、情報が少なすぎる。
あとはそうだな・・・敵の素顔はどうでもいいとして、まさかの「オラオララッシュ」。ただし落ちてくる敵を捕まえるためでしたが、「ドラララァー」じゃないのね。ちょっと残念。
主人公のスタンド、ソフト&ウェットの耳が長いと冒頭で触れましたが、まさか最後のページでその耳のパーツが横から見ると星型になっているのが笑えました。
そして・・・上階のこいつが本当に吉良なのか?
******
話は変わりますが。
「恥知らずのパープルヘイズ」
発売すぐに買うもいろいろあって、ようやく最近読了。
そういや以前も小説版にフーゴ出ていたなぁ、と思いつつ読み始めましたが、気になっていた「第5部終了後」の世界が丹念に、詳細に書かれていたのには衝撃を覚えました。
素晴らしい!
いや、ディ・モールト・べネ!(といったほうがジョジョらしいか)
フーゴの内面を深く掘り下げつつ、過去作品との絡みも随所にあり、ネタバレが怖いのですけど数部前の因縁のキャラやアイテムなどがまさかの展開で飛び出し、飽きさせません。
かといって、新キャラもまたいい意味で濃いキャラが満載でした。
一番のお気に入りは「カンノーロ・ムーロロ」。あのスタンドも、役柄も好みですね。
あんた、渋い。渋いねぇ・・・
無論ジョルノも出てきますが、もはや彼に弱点なしでしょう。
そこに描かれていたのは、亀ポルナレフを組織のNO2とし、SW財団とも手を組んだ最強のマフィアのドン。
そしてDIO譲りの勧誘話術。あまりにも完璧すぎです。まさに神。
読んでいないジョジョファンはすぐにでも読みましょう。
そしてそして。西尾維新の”VS JOJO”の詳細が入ってきました。
信じられないことに主人公はDIO。タイトルが「OVER HEAVEN」。
もちろんディエゴではないでしょうから(笑)、タイトルが示すとおり3部と6部の裏話になる可能性大!
「天国」があるかもしれない・・・楽しみすぎです。
というわけで、とりとめなくてすいませんが今日はジョジョネタ一色でした。
謎が謎を呼ぶ展開。ジョジョリオン#005の感想を。
というかほとんど突っ込んでばかりのような気がするが・・・
まず主人公(いまだに名無し)のスタンドのデザイン。扉絵からどどーんと出ておりますが案の定かなりデザインが変わっています。今に始まったことではないのですが、ま、スタンドは本人の精神のビジョンであるわけなので、そのときのテンションなどでむしろどんどん変わっていってもOK。ということにしましょう。
しかし耳(?)長いな。
前回ベランダに突破口を見出し突っ込む名無し君でしたが、待ち構えていた毒蛇にかまれ、なおかつ「切り落とせばぁ・・・?」などとテプラの張ってある鋸が。うーんサイコ。
他所様のブログなどでもけっこう言及されていましたね。
そして、名無し君の脳裏に浮かび上がる謎の男&壁の目。
記憶が一部戻ったようですが、基本的に素性のわからない登場人物ばかりのため、これだけじゃなにもわかりませんな。一部ではこの謎の男が吉良では?という憶測もありましたが、どうなんでしょう。
ここでは全体の感想は述べませんがほかに気になったところを上げると、裸の女の子の発言「あなたがこの町にいるせいであたしは拉致されてこんな目にあったのよ」・・・え?そーなの?
敵は組織なのか、個人なのかわかりませんが記憶を失う前から抗争状態にあった、もしくは命を狙われるような何かがあった、ということなのでしょうか。
だめだ、情報が少なすぎる。
あとはそうだな・・・敵の素顔はどうでもいいとして、まさかの「オラオララッシュ」。ただし落ちてくる敵を捕まえるためでしたが、「ドラララァー」じゃないのね。ちょっと残念。
主人公のスタンド、ソフト&ウェットの耳が長いと冒頭で触れましたが、まさか最後のページでその耳のパーツが横から見ると星型になっているのが笑えました。
そして・・・上階のこいつが本当に吉良なのか?
******
話は変わりますが。
「恥知らずのパープルヘイズ」
発売すぐに買うもいろいろあって、ようやく最近読了。
そういや以前も小説版にフーゴ出ていたなぁ、と思いつつ読み始めましたが、気になっていた「第5部終了後」の世界が丹念に、詳細に書かれていたのには衝撃を覚えました。
素晴らしい!
いや、ディ・モールト・べネ!(といったほうがジョジョらしいか)
フーゴの内面を深く掘り下げつつ、過去作品との絡みも随所にあり、ネタバレが怖いのですけど数部前の因縁のキャラやアイテムなどがまさかの展開で飛び出し、飽きさせません。
かといって、新キャラもまたいい意味で濃いキャラが満載でした。
一番のお気に入りは「カンノーロ・ムーロロ」。あのスタンドも、役柄も好みですね。
あんた、渋い。渋いねぇ・・・
無論ジョルノも出てきますが、もはや彼に弱点なしでしょう。
そこに描かれていたのは、亀ポルナレフを組織のNO2とし、SW財団とも手を組んだ最強のマフィアのドン。
そしてDIO譲りの勧誘話術。あまりにも完璧すぎです。まさに神。
読んでいないジョジョファンはすぐにでも読みましょう。
そしてそして。西尾維新の”VS JOJO”の詳細が入ってきました。
信じられないことに主人公はDIO。タイトルが「OVER HEAVEN」。
もちろんディエゴではないでしょうから(笑)、タイトルが示すとおり3部と6部の裏話になる可能性大!
「天国」があるかもしれない・・・楽しみすぎです。
というわけで、とりとめなくてすいませんが今日はジョジョネタ一色でした。
PR
この記事にコメントする
フーゴ
最近忙しすぎて自分のブログの更新が全くできていないTakelphです。Wizプレイも殆どできていないのですが、携帯機でできるWizardry Summonerのみを細々と進めています。uguiさんがVを開始されたとのことで参加したかったですが出遅れたようです。
なのでジョジョネタでお邪魔します。パープルヘイズ、本屋で見かけて気になってました。フーゴって連載当時は突然離脱して最後まで復活しなかったのでどうなってしまったのだろうと非常に気になったキャラでしたね。それが十数年越し(?)に小説という形で取り上げられるとは思ってもいませんでした。ディ・モールト・ベネ!とのことなので、今度見かけたら是非買ってみたいと思います。
なのでジョジョネタでお邪魔します。パープルヘイズ、本屋で見かけて気になってました。フーゴって連載当時は突然離脱して最後まで復活しなかったのでどうなってしまったのだろうと非常に気になったキャラでしたね。それが十数年越し(?)に小説という形で取り上げられるとは思ってもいませんでした。ディ・モールト・ベネ!とのことなので、今度見かけたら是非買ってみたいと思います。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析