SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
共働きの夫婦にとって、低学年の小学生二人が夏休みに入っている現状は結構厳しいものがあったりもするわけで・・・
毎日の弁当とか宿題とかね。
ま、それはともかくですよ。
現実忙しいのにも関わらず、出る新作などをつまみ食いし続け、悲惨な状況になっています。
全部自分が悪いのは間違いありません!とほほ。
「欲」に負けてしまうのをなんとか抑えないとならぬ。
で、軽く整理するとこんなことになっていました(汗)
世界樹の迷宮(もちろんDSの初っ端のやつ)・・・素材集め中だが心折れ、
エルミDS2・・・裏隠しダンジョンでトランプ軍団に完敗、心折れ、
エルミ3・・・大魔公に勝てず修行中だが必要な経験値を考え心折れ、
WIZ#-1(マイナスワン)・・・マッピングをデジタルでやろうとして失敗、心折れ、
WIZ外伝4・・・単調な展開に心折れ、
迷宮クロスブラッド・・・PCもVitaも刀狩で心折れ、・・・
Etc、Etc。
*******
も、いいですね。こんな文章は誰も読みたくはあるまい。
で、上記のほとんどをほったらかして、Vitaの「オペレーションアビス」は一学期までを終了。二学期、元作品であるG-XTH2の舞台へ進んでいます。発表されてからけっこう年数立っていますから、かゆいところに手が届くようなリメイクに仕上がっているんじゃないでしょうか。今のところは特に不満なし。面倒な合成システムとアイテム管理がかなり整理され、使いやすくなっているのが一番良かったところでしょう、今のところ。
同じくチームラの「PC版 剣の街の異邦人 体験版」。
DLして、一つ目の依頼クリア。キーキャラもほぼ出揃ったか?
かなり勝手が違うのと、説明書をほとんど読んでいないせいで死亡者続出の酷いプレイでした。うーん、これも買わねばなるまいが・・・諸問題あって即購入すべきかどうか検討中。
すべては、「公式には我が家はすべての種類のゲームを禁ず」という不文律があるからなんですよね~。こっそり破ってますけど・・・
エルミゴシックPSPはしっかりやっていますが、転職したことによるバランスの関係で第二パーティを作る羽目になり、トレーニング中。
知らなかったんですけど、今作?から金をつぎ込んでの修行(寄付)は簡単にはできなくなったんですね!あんな条件があるだなんてすっかり訓練計画がおしゃかだぜ・・・
ということで、プレイ日記は中断してますがそのうち復活します。
つくづく、面白い部分はあるんだけど、かゆいところに手が届かない作品だよな。
そして、話題沸騰の「俺屍2」。
私はにわかファンなので、旧来のファンの方々の怒りがストンと理解できない部分もありますがゲームとしては良い出来なんじゃないでしょうかね。まあ確かにNPCがストーリーもシステムもかなり喰ってしまっているため、そこにストレスは感じるわけなのですが、縛りプレイは慣れっこなので(爆)
そういやWIZもNPCが目立とうとしている作品はどれもこれも評価低いよな・・・
主人公が「何処の誰か」なのかがはっきりしていないタイプの作品って、シナリオ作りは本当に難しいですよね。作り手は本当に大変だろうなと思います。
最後になりましたが、もう毎年恒例となっております、有効サイト「冒険者友の会」のぐれたさんから暑中見舞いいただきました!
いつもありがとうございます、遅くなりましたが掲示させていただきます。
今、ぐれたさんのところでは私が頓挫してしまった作品のリベンジ的な企画をやっています。こちらの記事と見比べると、ちょっと面白いかもしれません。
さて、北海道の夏休みは短くて今月20日で2学期スタートです。
それまでは家族最優先で時間を使うことになりますので、更新は遅れがちになりますけどよろしくお願いいたします。
毎日の弁当とか宿題とかね。
ま、それはともかくですよ。
現実忙しいのにも関わらず、出る新作などをつまみ食いし続け、悲惨な状況になっています。
全部自分が悪いのは間違いありません!とほほ。
「欲」に負けてしまうのをなんとか抑えないとならぬ。
で、軽く整理するとこんなことになっていました(汗)
世界樹の迷宮(もちろんDSの初っ端のやつ)・・・素材集め中だが心折れ、
エルミDS2・・・裏隠しダンジョンでトランプ軍団に完敗、心折れ、
エルミ3・・・大魔公に勝てず修行中だが必要な経験値を考え心折れ、
WIZ#-1(マイナスワン)・・・マッピングをデジタルでやろうとして失敗、心折れ、
WIZ外伝4・・・単調な展開に心折れ、
迷宮クロスブラッド・・・PCもVitaも刀狩で心折れ、・・・
Etc、Etc。
*******
も、いいですね。こんな文章は誰も読みたくはあるまい。
で、上記のほとんどをほったらかして、Vitaの「オペレーションアビス」は一学期までを終了。二学期、元作品であるG-XTH2の舞台へ進んでいます。発表されてからけっこう年数立っていますから、かゆいところに手が届くようなリメイクに仕上がっているんじゃないでしょうか。今のところは特に不満なし。面倒な合成システムとアイテム管理がかなり整理され、使いやすくなっているのが一番良かったところでしょう、今のところ。
同じくチームラの「PC版 剣の街の異邦人 体験版」。
DLして、一つ目の依頼クリア。キーキャラもほぼ出揃ったか?
かなり勝手が違うのと、説明書をほとんど読んでいないせいで死亡者続出の酷いプレイでした。うーん、これも買わねばなるまいが・・・諸問題あって即購入すべきかどうか検討中。
すべては、「公式には我が家はすべての種類のゲームを禁ず」という不文律があるからなんですよね~。こっそり破ってますけど・・・
エルミゴシックPSPはしっかりやっていますが、転職したことによるバランスの関係で第二パーティを作る羽目になり、トレーニング中。
知らなかったんですけど、今作?から金をつぎ込んでの修行(寄付)は簡単にはできなくなったんですね!あんな条件があるだなんてすっかり訓練計画がおしゃかだぜ・・・
ということで、プレイ日記は中断してますがそのうち復活します。
つくづく、面白い部分はあるんだけど、かゆいところに手が届かない作品だよな。
そして、話題沸騰の「俺屍2」。
私はにわかファンなので、旧来のファンの方々の怒りがストンと理解できない部分もありますがゲームとしては良い出来なんじゃないでしょうかね。まあ確かにNPCがストーリーもシステムもかなり喰ってしまっているため、そこにストレスは感じるわけなのですが、縛りプレイは慣れっこなので(爆)
そういやWIZもNPCが目立とうとしている作品はどれもこれも評価低いよな・・・
主人公が「何処の誰か」なのかがはっきりしていないタイプの作品って、シナリオ作りは本当に難しいですよね。作り手は本当に大変だろうなと思います。
いつもありがとうございます、遅くなりましたが掲示させていただきます。
今、ぐれたさんのところでは私が頓挫してしまった作品のリベンジ的な企画をやっています。こちらの記事と見比べると、ちょっと面白いかもしれません。
さて、北海道の夏休みは短くて今月20日で2学期スタートです。
それまでは家族最優先で時間を使うことになりますので、更新は遅れがちになりますけどよろしくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析