[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
105日目
G2ターン 地下一階3周。これで全員がレベル7になった。
そろそろ地道なレベル上げが面倒になってきた。なにか対策を考えなくては。あれを解禁?!
E1ターン 今日は早々にL7メイジに遅れを取り、MADALTOをまともに受ける。
死人こそ出なかったが、ズタボロになってしまいこの日の探索は終了。
E2ターン 不運は続く。こちらは途中でプリーストブラスターが発動してしまい、スヴェンが麻痺。回復手段無く帰還・・・
ところが実は、ビショップのギ・バンがDIALKOを修得していたことが今さらながら判明。いつ覚えたんだろうか。
同じパターンで何度か帰還していたことを考えると、情けない話だ。
106日目
G2ターン 今日も地下一階3周コース。調子に乗って2階へ行ってみたが、
たちどころにガスクラウドに半数を麻痺させられて危うい!
4人パーティでは、まだ厳しいのか?今日は成長は無かった。
E1ターン ファイアードラゴンと2度も遭遇・・・が良いアイテムがでるわけでもなく、今日は他になし。
E2ターン こちらも、順調に地下9階を荒らしまわっている。
目標であるトトのレベルアップまで、あと9万少々。
107日目
G2ターン 前日と同じく、地下一階を2周したあと地下2階へ。
前回同様またもやガスクラウドに二人麻痺させられ、あわや全滅か、というところまで追い込まれる。
結局帰還することはできたのだが、マーフィー先生の修行を解禁したい気持ちがまたもや・・・
E1ターン 久しぶりにKANDIを使ってみる。
全滅したGOODのパーティ4人の遺体はまだ地下10階にあるようだ。
完全にランダムでロストしたり持ち物が消えて(持ち去られて)しまうようだが、詳細は不明。
さて、今日は初っ端から「悪の盾」を発見し、また修行も順調に進む。
ヴァネッサがレベル13になった!悪の盾も装備し、準備は万全だ。
2連続でドレインを受けてから、長かったがようやくマスタークラスに返り咲いた。
これであとはシェイランがレベル13になれば、ルールに則って地下10階へ向うことになる。
ちなみに必要な経験値はあと7万。E2のほうが若干早いかもしれない。
E2ターン 大過なく、地下9階の周回コース。
トトのレベルアップまではあと、5万8千。
<後日談>
今さらかよって思う方多数でしょうが。
KANDIを使わなくても、訓練場の冒険者リスト一覧でロストしているかどうかの確認はできることが判明。
ロストすると、ここからも自動的に削除されます・・・やりきれませんな。二度と記録も見ることが出来ません(泣)
このあたりはバージョンによって多少違いがあるようです。
旧作はほとんどがこの仕様でしょう。
外伝(戦闘の監獄など)は一応記録が残るようです。
さて、次回予告。またもや悲劇が!ロスト一名出てしまいました・・・
103日目<リベンジ>
G2ターン この数日は装備のおかげで非常に楽にまわっている。
とはいえ、まだまだ遠出はできないが・・・全員L4になった。
E1ターン いつものように地下9階。数戦してからシェイランが鑑定をしていく。
ここで「悪の盾」を発見!喜び勇んでヴァイが装備する。
そして、次の部屋へむかった。そこで待ち受けていたのは。
マイルフィック×1、ポイゾンジャイアント×4、W・O・ウィプス×1
出た!(9階に二度も出るんじゃない!)
かつてGOOD-PARTYを壊滅の一歩手前まで追い詰め、敗走に至らしめた強敵。
今の戦力なら、先手を取られなければなんとか行けるはず・・・
どちらにしても、こいつを倒せないようではワードナには歯が立たないだろう。
1ターン目 ヴァネッサのMALIKTO、ロゥザのTILTOWAITが立て続けに敵を襲う!
ここで先手を取れたおかげで、マイルフィックは沈む。
ポイゾンブレスが2発来るがなんとか全員持ちこたえ、瀕死のシェイランのMAKANITO、これで毒巨人は塵と化す。
あとは戦士等の攻撃でウィプスを沈め、GOOD-PARTYの敵は討った。や、また10階で会うかも知れないが。
ちなみに、こいつ等から入手できたのはドラゴンスレイヤー一本でした。がっくり。
帰還するとデルガンL14、レイズィL15になっていた。
E2ターン 地下9階2周。以上。
104日目
G2ターン 装備のおかげで(以下略)帰還すると一気に2Lアップ。全員L6。
E1ターン マイルフィックという強敵を倒し、士気が上がっているEVIL1。
本日も絶好調で地下9階を2周する。
E2ターン 同様に絶好調につき、ラッシュがL14になった。
今日は駆け足で。(手抜き、ともいう)
101日目
G2ターン 今日は3戦して終了。カム・アズL2になった。
E1ターン 転移の兜発見!ヴァネッサのAC強化に一役。
E2ターン 戒めの指輪ゲット。以上。
102日目
G2ターン 順調すぎて書くことが無い。全員L3になる。
E1ターン 特になし。
E2ターン 特になし・・・つまり苦戦せず、珍しいアイテムも入手とならず・・・
あ、レベルは上がった。コーデュロイL14(それでもHP70)、パールL15となった。
コーデュロイの貧弱ぶりがきわだってきた。ちなみにずっと前から彼の生命力は14。
次回予告。
そのキーワードは「リベンジ」。誰が?誰に?!
100日目
今日で魔除け争奪戦が始まってから100日目を迎えました!
(無論、ゲーム内の時間ですがね)
まだ道半ばだが、おめでとう、俺。そしてロストしたみんな、すまぬ。
そして、ぐだぐだなブログをいつも見てくださっている皆様方、ありがとうございます。
(ほぼ)リアルタイムでやってきましたが、この企画がこんなに長くなるとは思いもしませんでした。
ノーリセットでのワードナへの道が、こんなにキツイとは・・・いや、わかってましたけどね。
そう、わかっていて始めたことです。最後までやりぬきます。
それと、リセットしたい症候群からは最近ようやく抜け出せてきた、かもしれません。きっと。
あと、何日でワードナを打倒できるんだ。
そして、ワードナの居室で遺体となって転がっているGOOD-PARTYを救い出すことは出来るのか?!
その答は、神のみぞ知る、です。
では今日も行ってみましょう、
ENTERING PROVING GROUNDS OF THE MAD OVERLORD!
G2ターン 今日はオーク×5が相手。だがその1戦で力尽き帰還。
カム・アズが一度死亡している為、彼を除く3人がレベルアップ!L1から脱出だ。
やはり武具があるていどそろっていて、人数も少ないので展開が速い。
全員HPが1しか上がらなかったのは、まあ大目に見よう。
E1ターン 最近は苦戦することが少ない地下9階。
戦利品は良いものはなかったが、ヴァネッサ、シェイランL12になった。
二人ともL13になれば、条件が満たされ、いよいよ地下10階へ乗り込まなくては。
このパーティに足りないのは後はカシナートや「悪」装備ぐらいか・・・
E2ターン こちらは初っ端からつまづく。地下9階最初の相手が因縁(?)のL10メイジ×5。
MADALTO×2に耐えきれずパール、ギ・バン死亡。
この1戦で今日は帰還する羽目になった。
ではここらで、各パーティの現状を。
EVIL 1
ヴァイ・タルス | L14 | Hu-E-Fig | HP129 |
デルガン | L13 | Dw-E-Fig | HP103 |
ヴァネッサ | L12 | Gn-E-Pri | HP90 |
レイズィ | L14 | Ho-E-Thi | HP51 |
シェイラン | L12 | El-E-Bis | HP44 |
ロゥザ | L14 | Hu-E-Mag | HP76 |
総HP493、総レベル79
EVIL 2
コーデュロイ | L13 | Hu-E-Fig | HP68 |
ラッシュ | L13 | Hu-N-Fig | HP112 |
スヴェン | L13 | El-E-Pri | HP97 |
パール | L14 | Ho-N-Thi | HP51 |
ギ・バン | L13 | Gn-E-Bis | HP43 |
トト | L14 | Hu-E-Mag | HP80 |
総HP451 総レベル80
GOOD 2
ティーン | L2 | Hu-N-Fig | HP9 |
ブリード | L2 | El-G-Pri | HP13 |
カム・アズ | L1 | Ho-N-Thi | HP8 |
ステイア | L2 | Dw-N-Mag | HP7 |
総HP37 総レベル7
例によって、総HPなどはあまり意味がありませんが参考までに。
あ、あまり気にしませんでしたが、EVIL双方が同じ編成ですね。違うのはビショップが生粋か転職か、ぐらいか。
本当はぜんぜん違う編成で、競わせたかったのですが。上級職もバシバシ入れて・・・
こうしてみると、やはりEVIL 1が魔除けに一番近いか。
・・・でも武器が戦士二人とも真っ二つの剣っていうのがどうよ。カモン、カシナート!
97日目
E1ターン 今日は地下9階を軽く一周し、まだ余裕あったので2周目へ。
しかしゲイズハウンドにヴァネッサが麻痺させられてしまい、撤退を余儀なくされる。
早くシェイランがDIALKOを覚えてほしいものだ。
E2ターン オーガーロード×4との戦闘で、MAHALITO被弾しまくる。
あっというまにパール、ギ・バン死亡。そして撤退。
カント寺院は、きちんと仕事をしたようだ。一回で二人とも成功。
もうすぐスヴェンがL13になる。
98日目
前日夕方、北方から流れてきた4人の若者が、酒場を経由して訓練場に向った。
そして今日・・・4人の新米冒険者グループが、ギルガメッシュの酒場にやってきたのだった。
と、いうことで急遽GOOD2(以下G2)パーティが結成されました。ま、地震保険みたいなものですか。
現在EVIL1、2で12人。全滅したGOODのうち4人の遺体が「ワードナのねぐら」に放置されたまま。
ということで、あと4人しか登録できません。(キャラの削除?現時点では論外です)
最近のシステムでは、100人登録できるものもあるらしいのですが(笑)ここでは、冒険者を管理するシステム(カネ、ヒト、モノ)が20人分までしか用意できなかった、というように脳内補完しているのでOK?
また、特別ルールとして、ランダムに分配される戦利品のうち、性格が中立の者にとって不要になったアイテムは彼らに譲り渡すことにします。
こうでもしないと4人じゃキツカロウという親心。
該当するのは・・・ラッシュ、パール、トト、ですね。 他の人たちは、分け前が減るのが嫌な「悪」なのでこの話しには乗らず。
以下、自己紹介。
ティーン HUM-N-FIG 北方の宿場町出身の4人組。の一応リーダー。ラッシュと共通の知人がいる。
ブリード ELF-G-PRI 孤児院で働いていた心優しいエルフ。戦争を憎んでいる。
カム・アズ HOB-N-THI 比較的無口なホビット。無駄口を叩かない職人肌の盗賊。
ステイア DWA-N-MAG 珍しいドワーフメイジ。言動も行動もまっすぐな人。他3人はこの人のお守り役。
ドワーフでも立派に魔法使いになれるのっ!と健気に?!がんばるステイアと、彼女を見守る、というかほっとけない3人の仲間たちという非常に無駄な設定です。
でも、彼女たちが脚光を浴びる日が来ないことを願ってやみません(笑)
G2ターン 初日、まだ上記ルール採用前で、初期装備しかない状態で地下一階へ向う。
初戦はバブリースライム。予想通り苦戦し、勝ったはいいがすでにボロボロのため、帰還。
その日の夜、ラッシュたちより幾つかの武具をもらった。(忍耐の兜、益荒男の鎧、蛇のメイス)
明日はもう少しまともな戦いができるだろう。
E1ターン 今日も順調に地下9階をまわる。
L8ビショップの遭遇が今日はやたら多い日だった。5回は多すぎだ、5回は。
大事無かったが、比較的対処しづらい相手だし。この日はこれで終了。
E2ターン 特筆するべき何事も起きず(良いことなんだが)今日は終了。
帰還すると、スヴェンが念願のL13になった!L7の魔法は当然一度で修得。
これで、以前決めたルールに従えばトトがTILTOWAITを修得した時点で地下10階へ挑まなければならない。
現在、トトの次レベルまでに必要な経験値は、約29万・・・
99日目
G2ターン 彼らにとって2日目。最初はコボルド×3、あっさりと粉砕。
次の玄室にて、オーク×5と戦闘になる。勢いに乗って、と行きたかったがカム・アズが「隠れる」前にオークの攻撃が連続ヒットしてしまい、あえなく昇天。
その後すぐにKATINOが決まったため、それで勝敗はついたが地上へ直行する。
カント寺院へ向うもあと50ゴールドほど足りず(泣)ラッシュに融通してもらい、ほどなくカム・アズは復活したのだった。
E1ターン 今日も好調だ。攻撃魔法を惜しげもなく使いきり、地下9階にはあちらこちらで灼熱地獄やら極寒地獄が吹き荒れる。特に収穫、成長は無かったが、もう少しでヴァネッサとシェイランがレベルアップ間近。
E2ターン 今日は途中まで順調に推移したが、後半、最後の玄室の敵にコーデュロイが首を跳ね飛ばされる。そいつの名は、L8忍者。たった一人だった。その代償は、高くついたが。
とりあえず、蘇生には一回で成功した。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |