忍者ブログ
SINCE 2009.6 メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。 サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔導師トニカクの冒険譚 24

おはよう、諸君。死んでしまったトニカクである。
今は不覚にも死んでしまっているがそこはそれ。
魂の状態でこの世に縛り付けられているんだと思ってもらえば結構だ。

全滅してからだいぶ経つので、そこまでの経過は端折るが、まだ救助隊は来ない。
やれやれ、シルヴァムントの奴まだてこずっておるのか・・・
別働隊という名目で私と意見のあわない奴らを固めておいたが、こうなった以上は奴らにしか望みはないわけだ。何しろこの世界にはまともな人間は存在しないのだから。
我々だってもともとはわけのわからんヤカンに・・・ま、まあ今はそれは良いか。

どれ、ちょっと地上の様子でも見てくるか。

むぅうううぅ、何をしておるのだ。盗賊をロストさせおったか!これで2人目だぞ、やはり奴に仮とはいえリーダーを任せるべきではなかったか。
しかし、代替としていれたのが人間の盗賊か・・・ホビットと比べるとどうしてもスペックは落ちるが、やむをえん。それと以前喪失したリィタの代わりのミディオはどうにか魔法使いをマスターまで勤め上げてから司教へ転職か。しかし呪文の習得が極端に悪い奴だ。司教へ転職してだいぶたつのにまだ瞬間移動を覚えぬのか。どうりで救助が来ないわけだ。

どうせ魂だけだからな。どこぞのオンラインのようにペナルティがあるわけでもない。
とにかく待つことしかできないようだ。
レイスやスペクターになるまえに来てほしいものだが。

拍手[0回]

PR
まあ、あまりここを読む人はいないだろうがそれでも。

謎が謎を呼ぶ展開。ジョジョリオン#005の感想を。
というかほとんど突っ込んでばかりのような気がするが・・・

まず主人公(いまだに名無し)のスタンドのデザイン。扉絵からどどーんと出ておりますが案の定かなりデザインが変わっています。今に始まったことではないのですが、ま、スタンドは本人の精神のビジョンであるわけなので、そのときのテンションなどでむしろどんどん変わっていってもOK。ということにしましょう。

しかし耳(?)長いな。

前回ベランダに突破口を見出し突っ込む名無し君でしたが、待ち構えていた毒蛇にかまれ、なおかつ「切り落とせばぁ・・・?」などとテプラの張ってある鋸が。うーんサイコ。
他所様のブログなどでもけっこう言及されていましたね。
そして、名無し君の脳裏に浮かび上がる謎の男&壁の目。
記憶が一部戻ったようですが、基本的に素性のわからない登場人物ばかりのため、これだけじゃなにもわかりませんな。一部ではこの謎の男が吉良では?という憶測もありましたが、どうなんでしょう。

ここでは全体の感想は述べませんがほかに気になったところを上げると、裸の女の子の発言「あなたがこの町にいるせいであたしは拉致されてこんな目にあったのよ」・・・え?そーなの?
敵は組織なのか、個人なのかわかりませんが記憶を失う前から抗争状態にあった、もしくは命を狙われるような何かがあった、ということなのでしょうか。
だめだ、情報が少なすぎる。

あとはそうだな・・・敵の素顔はどうでもいいとして、まさかの「オラオララッシュ」。ただし落ちてくる敵を捕まえるためでしたが、「ドラララァー」じゃないのね。ちょっと残念。

主人公のスタンド、ソフト&ウェットの耳が長いと冒頭で触れましたが、まさか最後のページでその耳のパーツが横から見ると星型になっているのが笑えました。
そして・・・上階のこいつが本当に吉良なのか?

******
話は変わりますが。
「恥知らずのパープルヘイズ」
発売すぐに買うもいろいろあって、ようやく最近読了。
そういや以前も小説版にフーゴ出ていたなぁ、と思いつつ読み始めましたが、気になっていた「第5部終了後」の世界が丹念に、詳細に書かれていたのには衝撃を覚えました。
素晴らしい!
いや、ディ・モールト・べネ!(といったほうがジョジョらしいか)
フーゴの内面を深く掘り下げつつ、過去作品との絡みも随所にあり、ネタバレが怖いのですけど数部前の因縁のキャラやアイテムなどがまさかの展開で飛び出し、飽きさせません。
かといって、新キャラもまたいい意味で濃いキャラが満載でした。
一番のお気に入りは「カンノーロ・ムーロロ」。あのスタンドも、役柄も好みですね。
あんた、渋い。渋いねぇ・・・

無論ジョルノも出てきますが、もはや彼に弱点なしでしょう。
そこに描かれていたのは、亀ポルナレフを組織のNO2とし、SW財団とも手を組んだ最強のマフィアのドン。
そしてDIO譲りの勧誘話術。あまりにも完璧すぎです。まさに神。

読んでいないジョジョファンはすぐにでも読みましょう。

そしてそして。西尾維新の”VS JOJO”の詳細が入ってきました。
信じられないことに主人公はDIO。タイトルが「OVER HEAVEN」。
もちろんディエゴではないでしょうから(笑)、タイトルが示すとおり3部と6部の裏話になる可能性大!
「天国」があるかもしれない・・・楽しみすぎです。

というわけで、とりとめなくてすいませんが今日はジョジョネタ一色でした。


拍手[0回]

災禍の中心に在る者 2
c2623f6f.jpeg

6日目~8日目

チームE
6日目にバンデットの襲撃でイレイサー死亡。7日目にレティクルが黒いハエの襲撃で死亡。8日目によみがえったばかりのイレイサーが毒針にひっかかり死亡(なにやってんだ俺は)。
と思ったが、かなり距離があったにもかかわらず毒を受けたイレイサーは地上まで何とか持ちこたえたのだった。初期三部作と違って一歩でHP-1ではないんですねぇ。
ちょっと驚きです。昔やったことあるはずなのに完全に忘れています。

でも、ダメだって。序盤で何の準備もなく宝箱開けちゃ。
反省しつつとりあえず620Gあるので、レティクルの蘇生費用に・・・
「灰になった」

なんだって?

チームG
あまりにも順調すぎて、書くことがない。
たまった小金で装備を買い揃える。
メーヴがMAHALITOを覚えたので、そろそろより奥地へと侵攻。

チームE
マサヨン L4 E-Fig-Hum AC7 HP29
ウェリアーナ L4 N-Fig-Dwa AC8 HP31
イレイサー L2 E-Thi-Hum AC8 HP8
ロカヒ・ラニ L3 E-Pri-Hum AC9 HP19
オム・ライザ L3 E-Bis-Dwa AC9 HP14
レティクル L2 E-Mag-Elf AC9 HP6(灰)

チームG
パドミニ L5 N-Fig-Hum AC5 HP31
グエロ L5 G-Fig-Elf AC4 HP32
アーサー L5 G-Pri-Gno AC6 HP30
ムゥボ L5 N-Thi-Hob AC7 HP23
ソレイユ L5 G-Pri-Hum AC8 HP27
メーヴ L5 N-Mag-Hob AC9 HP16

それとここでお知らせ。
攻略情報見ないで進めるつもりだったんですが、断念します。
ノーリセットは継続ですが・・・
原因は古本屋で見かけたHipponsuper!の「ウィザードリィⅤのすべて」を衝動買いしてしまったから。
280円で買えてしまうこのヨロコビ。

(しかも後ろに某グレたでーもんさん名義の投稿記事も見つけてしまったりして)
 

拍手[0回]

四の五の言わず、とりあえず始めちゃいます。
ノーリセットによるWIZARDRYプレイ日記
「争奪戦第4弾」

災禍の中心に在る者 1
(Heart of the Maelstrom:SFC)
50a9e6ad.jpeg今日の段階で、すでに五日(無論ゲーム内で)が経過。シリーズの例に漏れず、最初は無理をせずに遠出ができる程度、そうL5くらいにはなっておきたいところ。
性格がEがメインのパーティとGのパーティ、総勢12名を登録し、それぞれに動いている状況です。
この5日間で、早くも差がつきだしました。
これまでのプレイ日記「争奪戦」史上、最悪では?と言わんばかりのチームEの不調が凄いです。
初日からまったく敵が出ません!入り口近くの小部屋をうろついていれば普通出るはずなんですが、なんでしょうか。この迷宮には敵がいないのか?
かなり奥地まで踏み込む羽目になり、初戦の爬虫類5匹の2グループとの戦いで大怪我。
なぜか似たような感じで5日とも経過してしまいました。
一方、同時進行のチームGはいたって普通。
エンカウントも普通で、チームEよりもDIOS要員が多いため長丁場で戦えることも手伝って、レベル差がついてしまいました。
まぁ、まだ序盤ですからねぇ。

なお、この5日間でレティクル、パドミニ、ウェリアーナが命を落としましたが、復活には成功しています。
チームE
マサヨン L2 E-Fig-Hum AC7 HP15
ウェリアーナ L2 N-Fig-Dwa AC8 HP16
イレイサー L2 E-Thi-Hum AC8 HP8
ロカヒ・ラニ L2 E-Pri-Hum AC9 HP12
オム・ライザ L2 E-Bis-Dwa AC9 HP8
レティクル L2 E-Mag-Elf AC9 HP6

チームG
パドミニ L3 N-Fig-Hum AC6 HP24
グエロ L3 G-Fig-Elf AC6 HP20
アーサー L3 G-Pri-Gno AC7 HP17
ムゥボ L4 N-Thi-Hob AC8 HP18
ソレイユ L3 G-Pri-Hum AC9 HP18
メーヴ L3 N-Mag-Hob AC9 HP9

彼らの冒険の動機など、詳細は後々・・・
 

拍手[0回]

0328481a.jpg リルガミンの人々の信仰の場、ブラザーフット寺院。その地下深くに今、ひとつの裂け目が生じた・・・。
世界を飲み干し、混沌なる新宇宙の創造を企む、稀代の魔女ソーン・・・。
彼女により生み出された渦は、その裂け目を刻一刻と広げて行き、世界へと混乱を巻き起こしていった。
賢者は言う。
あれは”災いの渦”だと・・・。



これまでの例に漏れず、また冒険者達がごったがえすようになったリルガミンの街に、また一人冒険者志望の若者がやってきた。
その求めるものは富か。名誉か。それとも・・・

メーヴ N-Mag-Hob 
力11知11信10生12速12運15 HP4

アーサー G-Pri-Gno
力09知07信13生11速10運08 HP8

パドミニ N-Fig-Hum
力12知08信05生11速08運09 HP10

ウェリアーナ N-Fig-Dwa
力14知07信10生13速05運06 HP10

マサヨン E-Fig-Hum
力13知08信05生12速08運09 HP7

本日訓練場の名簿に登録された新たな冒険者達は上記のとおり。

 
 

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
フリーエリア
「ジェネレーション エクス」応援バナー 蒼狼
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]