SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巷では、「円卓」の追加パッチが準備されている模様ですが、いまだにコードブレイカー(CB)が終わらないです。
ちょこちょこやってはいるのですが、全員がL40のカンストになったにも関わらず黒ウサギが倒せねぇ!
特殊なパーティ構成ではないはずだし、ウィキなどで情報も仕入れているのですが、まったく勝てません。
よって、現在は武具の強化と転職でパーティを鍛えなおし中。
こんなことやっているから、リアライズや円卓にいけないんだよなーと思いつつ、G-Xth2の追加パッチの情報におびえる日々だったり。
あ、そういえば「死屍累々」が久々に動き出すようですね。
切りよく6月1日からでしょうか、楽しみです。
それと、エルアキさんところでは冒険者募集されていたのでまた参加させていただきました。
今度は生き残れるかな?
ちょこちょこやってはいるのですが、全員がL40のカンストになったにも関わらず黒ウサギが倒せねぇ!
特殊なパーティ構成ではないはずだし、ウィキなどで情報も仕入れているのですが、まったく勝てません。
よって、現在は武具の強化と転職でパーティを鍛えなおし中。
こんなことやっているから、リアライズや円卓にいけないんだよなーと思いつつ、G-Xth2の追加パッチの情報におびえる日々だったり。
あ、そういえば「死屍累々」が久々に動き出すようですね。
切りよく6月1日からでしょうか、楽しみです。
それと、エルアキさんところでは冒険者募集されていたのでまた参加させていただきました。
今度は生き残れるかな?
PR
朝3時半におきて、ついにやってみました「体験版」
とりあえず最初のクエストを消化し、空城に入場するところまで。
うーん、いまのところは申し分ないですね。
ダンジョンRPGだけど育成SLGをくっつけました、みたいな。
ものすごい大雑把で乱暴ですが、そんな印象ですね。
ここを読んでる人ならそんなことはとっくに承知ですかねぇ。
育成SLGはほとんどやったことがないので的確なコメントはできませんが、これまで以上に初心者向けのチュートリアルがしっかりしているようなので、問題はないでしょう。
とはいえ、オープニング直後からの、いきなりの魔王との決戦はまったくの初心者には選択できる部分が多すぎて混乱するんじゃないのかな・・・と思いました。
XTHシリーズやってりゃなんの問題もありませんが。
さて、現時点で買うか?といわれればそりゃ「買い」ですね。
誕生日ともかぶるので、自分へのご褒美として購入予定。
しかし、年内にプレイできる自信がありませんが、そこは内密に。
とりあえず最初のクエストを消化し、空城に入場するところまで。
うーん、いまのところは申し分ないですね。
ダンジョンRPGだけど育成SLGをくっつけました、みたいな。
ものすごい大雑把で乱暴ですが、そんな印象ですね。
ここを読んでる人ならそんなことはとっくに承知ですかねぇ。
育成SLGはほとんどやったことがないので的確なコメントはできませんが、これまで以上に初心者向けのチュートリアルがしっかりしているようなので、問題はないでしょう。
とはいえ、オープニング直後からの、いきなりの魔王との決戦はまったくの初心者には選択できる部分が多すぎて混乱するんじゃないのかな・・・と思いました。
XTHシリーズやってりゃなんの問題もありませんが。
さて、現時点で買うか?といわれればそりゃ「買い」ですね。
誕生日ともかぶるので、自分へのご褒美として購入予定。
しかし、年内にプレイできる自信がありませんが、そこは内密に。
当面やれないはずなのに、
「円卓の生徒」体験版を内緒でダウンロードしてしまいました。
断念したときは、ダウンロードに8時間とか9時間とか表示され、1時間ぐらい粘りましたが5%ぐらいしか進まなかったのであきらめたわけですが、今回は5分かからなかったです。
なんだ、この落差は。
ところで。誰に対して内緒なのかは・・・自分の良心?!
それはともかく、
G-XTH2に区切りをつけるべく、最後のイベント「継続課題」とやらに取り組みますがこれがまた大変。今日はちょっとしか触れませんでしたが、これはまだだいぶかかるんだろうなあ。間違いなく。
しかし、浮気のしすぎですね。
これはやはり、何かに絞ってやらないと非常に厳しい感じです。
仕事も年度末進行できりきり舞い中。むぅ。
「円卓の生徒」体験版を内緒でダウンロードしてしまいました。
断念したときは、ダウンロードに8時間とか9時間とか表示され、1時間ぐらい粘りましたが5%ぐらいしか進まなかったのであきらめたわけですが、今回は5分かからなかったです。
なんだ、この落差は。
ところで。誰に対して内緒なのかは・・・自分の良心?!
それはともかく、
G-XTH2に区切りをつけるべく、最後のイベント「継続課題」とやらに取り組みますがこれがまた大変。今日はちょっとしか触れませんでしたが、これはまだだいぶかかるんだろうなあ。間違いなく。
しかし、浮気のしすぎですね。
これはやはり、何かに絞ってやらないと非常に厳しい感じです。
仕事も年度末進行できりきり舞い中。むぅ。
さっき気づきましたが、チームラの新作「円卓の生徒」が、発売日前の体験版を公開したようです。
私もさっそく・・・と行きたかったのですが、あまりにも混んでいるので断念。
まあ、ダウンロードしたところでやる暇はないんですがね(泣)
休日は家族のためにあるのです。(ちょっとポーズ入ってますが)
それよりも、G-XTH2です。
まったく情報収集しないでやってきていますが、エンディング後のイベントが結構たくさんあって、終わる気配がありません。これ、いつまで続くんだ?!
さすがに心配になり、ウィキなどでチラ見してくると、どうやら本当に最後まできている模様。
良かった。このイベントクリアすれば円卓・・・じゃない、G-XTH3にいける!
でも、今のペースでは4月までかかるかもしれませんなぁー(遠い目)
今年に入ってから、自宅のパソコンの前に座っていられる時間が激減しているうぐいです。
そのため、相対的にG-Xth2にかける時間も限られ、週一~二時間が限度。
ラスボスまで来てはいるのですが、強すぎて歯が立たないため、レベル上げと武装強化に励むのですがこれがまた時間かかるんだよな・・・
そんな状態のくせに、右にブログパーツを貼り付けていることからもわかるとおり「円卓の生徒」という作品をプッシュしております。ご存知のとおり発売日も決まり、徐々に作品世界も明らかになってきている本作ですが、チームムラマサの今後を占える作品だと思いまして、動向を注視しているわけですよ。
今までの作品よりは一般層に門戸を開いているような感じらしいです。
これでダンジョンRPGの裾野がひろがってくれればいうことはありません。
とはいえPCのみのリリースなので、それでも敷居は高いでしょうが。
X-BOX以外のハードにも進出して欲しいと思う今日この頃。
そのため、相対的にG-Xth2にかける時間も限られ、週一~二時間が限度。
ラスボスまで来てはいるのですが、強すぎて歯が立たないため、レベル上げと武装強化に励むのですがこれがまた時間かかるんだよな・・・
そんな状態のくせに、右にブログパーツを貼り付けていることからもわかるとおり「円卓の生徒」という作品をプッシュしております。ご存知のとおり発売日も決まり、徐々に作品世界も明らかになってきている本作ですが、チームムラマサの今後を占える作品だと思いまして、動向を注視しているわけですよ。
今までの作品よりは一般層に門戸を開いているような感じらしいです。
これでダンジョンRPGの裾野がひろがってくれればいうことはありません。
とはいえPCのみのリリースなので、それでも敷居は高いでしょうが。
X-BOX以外のハードにも進出して欲しいと思う今日この頃。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析