SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだやってるのかよ!と一部におしかりを受けそうな勢いのG-Xth2ですが。
はい、まだ終わっていません。この数週間で計2時間ぐらいしかやっていないかも。
ボス戦で勝てないのでレベル上げの途中なんですが、自分結構そういうのが嫌な性質みたいで、なかなかすすみません。なおかつ色々忙しくてパソコンの前に誰にも邪魔されないで座っていられる時間がドンドン少なくなっているのが最大の原因でしょうねぇ、やっぱり。
にもかかわらず、なぜここで取り上げたかというと。
「応援バナー登録」したことで、またもプレゼントが当たったからなのでした。ありがとうございましたー。
って、またも?!
そう、実は半年前マグカップ当たってるんですよねー。
そして今回はG-XTH2のサントラ。オープニング、というかテーマ曲は秀逸でしょう。けっこう好きだ。
好きなんだが。
嬉しいのだが、嬉しいのだが。
応募総数自体がかなり少ないということじゃないんですかね。
今年はあちらも業務拡大するそうですし、もっと頑張っていただきたいものです。
とりあえず、「円卓」は買いたいとは思ってますがエクスとどう違うのか?
そこのあたりがもっと情報出して欲しいですね。
システム面はまだ公表されていないので、ここではなんとも言えません。
社長さんのブログなんかを見ていると、発売は4月になるようですが。
(その前にG-XTH2終わらせろって感じです。3も待ってるし・・・)
はい、まだ終わっていません。この数週間で計2時間ぐらいしかやっていないかも。
ボス戦で勝てないのでレベル上げの途中なんですが、自分結構そういうのが嫌な性質みたいで、なかなかすすみません。なおかつ色々忙しくてパソコンの前に誰にも邪魔されないで座っていられる時間がドンドン少なくなっているのが最大の原因でしょうねぇ、やっぱり。
にもかかわらず、なぜここで取り上げたかというと。
「応援バナー登録」したことで、またもプレゼントが当たったからなのでした。ありがとうございましたー。
って、またも?!
そう、実は半年前マグカップ当たってるんですよねー。
そして今回はG-XTH2のサントラ。オープニング、というかテーマ曲は秀逸でしょう。けっこう好きだ。
好きなんだが。
嬉しいのだが、嬉しいのだが。
応募総数自体がかなり少ないということじゃないんですかね。
今年はあちらも業務拡大するそうですし、もっと頑張っていただきたいものです。
とりあえず、「円卓」は買いたいとは思ってますがエクスとどう違うのか?
そこのあたりがもっと情報出して欲しいですね。
システム面はまだ公表されていないので、ここではなんとも言えません。
社長さんのブログなんかを見ていると、発売は4月になるようですが。
(その前にG-XTH2終わらせろって感じです。3も待ってるし・・・)
PR
えー、今日は生命の楔はちょっとお休みして、G-XTHです。
以前からちまちま、ちまちまとG-XTH2をやっていましたが、やっとこさラスボスまできました。
・・・たぶんラスボスだよね?
まあ、クリア後にもなんたらかんたらありそうですが、まずは目前のアブリエルとやらを倒しましょう。
(数分後)
無理。絶対無理です。現状では絶対勝ち目が無いので、しばらく鍛えなおさねばなりません。
ここからが勝負なんでしょうが、正直こういった作業が非常に苦痛だったりします、自分。
全般的にこのXTHシリーズは良い、と思います。
思うのですが、合成があまり好きではないのでその辺の作業がしんどい。
攻略情報は本当に詰まったときにしか見たくは無いので、なんだかよくわからないアイテムがいろいろ手に入っていますがほとんど気にしてません。それが命取りなのか?!
ま、とりあえずマスターレベルまで上げてから考えます。
きっと、今のゆったりペースでは年内は無理だな。
来年早々から仕事が激化しそうな感じなので、更新は全体的に遅くなりそうです。(と今のうちに言ってみる)
以前からちまちま、ちまちまとG-XTH2をやっていましたが、やっとこさラスボスまできました。
・・・たぶんラスボスだよね?
まあ、クリア後にもなんたらかんたらありそうですが、まずは目前のアブリエルとやらを倒しましょう。
(数分後)
無理。絶対無理です。現状では絶対勝ち目が無いので、しばらく鍛えなおさねばなりません。
ここからが勝負なんでしょうが、正直こういった作業が非常に苦痛だったりします、自分。
全般的にこのXTHシリーズは良い、と思います。
思うのですが、合成があまり好きではないのでその辺の作業がしんどい。
攻略情報は本当に詰まったときにしか見たくは無いので、なんだかよくわからないアイテムがいろいろ手に入っていますがほとんど気にしてません。それが命取りなのか?!
ま、とりあえずマスターレベルまで上げてから考えます。
きっと、今のゆったりペースでは年内は無理だな。
来年早々から仕事が激化しそうな感じなので、更新は全体的に遅くなりそうです。(と今のうちに言ってみる)
G-XTHをちんたらやっているのですが、そこのHPによると、
次作「円卓の生徒」とやらが発売されるようじゃありませんか。
まだG-XTH3までも行っていないのに、なぜか買う気満々です(笑)
とはいえ、中身の情報がさっぱりなのもまた事実。
先日、サイトをのぞきに行くと、おりよく「円卓」の設定の一部公開と敵キャラ(NPC)の名前の公募をやってましたね。
もちろん、投票させていただきました。が、自信はまったく無し。
五文字、というのがネックですね・・・
それと、どうもコンシューマー機にも再び参入されるらしいとのことで、非常に楽しみです。
でも、お願いだから据え置き機はやめてほしいです。
悲しい思いをしてしまいます・・・
肝心のG-XTH2は、いまだ青山墓地手前で戦力アップ中。遅々として進みません!
次作「円卓の生徒」とやらが発売されるようじゃありませんか。
まだG-XTH3までも行っていないのに、なぜか買う気満々です(笑)
とはいえ、中身の情報がさっぱりなのもまた事実。
先日、サイトをのぞきに行くと、おりよく「円卓」の設定の一部公開と敵キャラ(NPC)の名前の公募をやってましたね。
もちろん、投票させていただきました。が、自信はまったく無し。
五文字、というのがネックですね・・・
それと、どうもコンシューマー機にも再び参入されるらしいとのことで、非常に楽しみです。
でも、お願いだから据え置き機はやめてほしいです。
悲しい思いをしてしまいます・・・
肝心のG-XTH2は、いまだ青山墓地手前で戦力アップ中。遅々として進みません!
現在、「魔除け争奪戦」をメインでやっているため、XTHが全然進んでいません。
ああ、時間がもっと欲しい・・・
現在は、2作目「CODE BREAKER」を亀の歩みで進めています。
まだまだ序盤、青山墓地まで来たのはいいのですが、敵のあまりの強さにすぐさまぼろぼろになり、一つ手前の遊霊病棟で鍛えなおしている最中。
しかも、よせば良いのに2NDパーティも組み始めたものですから、もうまったく前に進みません(笑)
さらにはCHからやりなおそうかなーと危ない考えがふっと沸いてみたり・・・い、いや、絶対無理だな、時間がない。
ところで、なぜ今エクスの話をしているかというと、プレゼントキャンペーンがまた始まったから、であります。
2ヶ月ほど前にマグカップが当たったことに味をしめ、2匹目のどじょうを狙っているわけですな。なんという即物主義!
でも、まじめな話、音楽がすばらしいと思うわけですよ。だから、プレゼント希望はサントラにしました。
当たりますように。
ああ、時間がもっと欲しい・・・
現在は、2作目「CODE BREAKER」を亀の歩みで進めています。
まだまだ序盤、青山墓地まで来たのはいいのですが、敵のあまりの強さにすぐさまぼろぼろになり、一つ手前の遊霊病棟で鍛えなおしている最中。
しかも、よせば良いのに2NDパーティも組み始めたものですから、もうまったく前に進みません(笑)
さらにはCHからやりなおそうかなーと危ない考えがふっと沸いてみたり・・・い、いや、絶対無理だな、時間がない。
ところで、なぜ今エクスの話をしているかというと、プレゼントキャンペーンがまた始まったから、であります。
2ヶ月ほど前にマグカップが当たったことに味をしめ、2匹目のどじょうを狙っているわけですな。なんという即物主義!
でも、まじめな話、音楽がすばらしいと思うわけですよ。だから、プレゼント希望はサントラにしました。
当たりますように。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析