SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すでに既出ですけど・・・
書かずにはいられない!
すでに予約済みのチームラの新作「オペレーションアビス」を販売するサイバーフロントが、まさかの「解散」、そしてそれに伴う「発売日未定」という事実・・・
マイケルソフトの時といい、チームラはなかなかに苦難の道を行くことが多いような気がしますね。
ゲーム業界、恐るべし。
なんて、まったく業界の内実など知らないので論評なんぞできるわけがなく。
とにかくいえるのはちゃんと、無事に発売されるの?もうマスターアップもしているのに??
そして予約はどうなるの???
といったところでしょうか。
*******
そんな低いテンションのまま、久しぶりにPC版クロスブラッドを立ち上げました。
前の記事では「延々と刀狩を」していましたが、もちろんまだクリアできていません。
そこでいったん放置して、最終ダンジョンである「オメガフィールド」に挑戦してみました。
チームラの作品をプレイしたことがあればわかるかと思いますが、もう完全にやりこんだ人向けの超高難易度のダンジョンで、歴代の強化されたボスとかが山ほど出てくる上に簡単に撤収できない恐ろしい迷宮です。
「簡単に撤収できない」というのがミソで・・・
ワタシは攻略情報をほとんど見ていないので、このことを知りませんでした。
で。
いきなりでたぁぁぁぁぁぁぁァァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
このゲーム最高の出現率の低さを誇る?!過去のG-XTHシリーズでも一度も出たことのない「MURAMASA天」が開始早々30分ほどで、ドロップしました!
き、奇跡?
ひゃっほぅー!(と真夜中に小躍り)
えっと、すぐ帰ってセーブしないと!
・・・帰れない、一方通行だし、未知の迷宮の最序盤・・・帰還する魔法もアイテムも使用不可・・・
は、迷宮の中でセーブするアイテムが確かあったはず・・・
・・・持って来てなかった(涙)
先に進むしかない?!
数戦後、むちゃくちゃに強いラ’ムーラに蹂躙されて我がパーティ、ジ・エンド・・・
こうして、MURAMASA天は幻に終わったのでした。
合掌。
書かずにはいられない!
すでに予約済みのチームラの新作「オペレーションアビス」を販売するサイバーフロントが、まさかの「解散」、そしてそれに伴う「発売日未定」という事実・・・
マイケルソフトの時といい、チームラはなかなかに苦難の道を行くことが多いような気がしますね。
ゲーム業界、恐るべし。
なんて、まったく業界の内実など知らないので論評なんぞできるわけがなく。
とにかくいえるのはちゃんと、無事に発売されるの?もうマスターアップもしているのに??
そして予約はどうなるの???
といったところでしょうか。
*******
そんな低いテンションのまま、久しぶりにPC版クロスブラッドを立ち上げました。
前の記事では「延々と刀狩を」していましたが、もちろんまだクリアできていません。
そこでいったん放置して、最終ダンジョンである「オメガフィールド」に挑戦してみました。
チームラの作品をプレイしたことがあればわかるかと思いますが、もう完全にやりこんだ人向けの超高難易度のダンジョンで、歴代の強化されたボスとかが山ほど出てくる上に簡単に撤収できない恐ろしい迷宮です。
「簡単に撤収できない」というのがミソで・・・
ワタシは攻略情報をほとんど見ていないので、このことを知りませんでした。
で。
いきなりでたぁぁぁぁぁぁぁァァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
このゲーム最高の出現率の低さを誇る?!過去のG-XTHシリーズでも一度も出たことのない「MURAMASA天」が開始早々30分ほどで、ドロップしました!
き、奇跡?
ひゃっほぅー!(と真夜中に小躍り)
えっと、すぐ帰ってセーブしないと!
・・・帰れない、一方通行だし、未知の迷宮の最序盤・・・帰還する魔法もアイテムも使用不可・・・
は、迷宮の中でセーブするアイテムが確かあったはず・・・
・・・持って来てなかった(涙)
先に進むしかない?!
数戦後、むちゃくちゃに強いラ’ムーラに蹂躙されて我がパーティ、ジ・エンド・・・
こうして、MURAMASA天は幻に終わったのでした。
合掌。
既報ですが・・・
まさかのチームラ新作が先月末発表ですと!
「オペレーションアビス」来年1月23日発売!!
うーむ、剣の街の異邦人よりも早いとはびっくりでしたが、内容はまったくの新作ではなく、ジェネレーションエクス(G-XTH 1・2・3)のリメイクだそうです。
内容は1と2、つまり一学期と二学期ということですね。
個人的にかなり気になるタイトルですから、自分には珍しくさっそく「予約」してきました。
しかし気になる点も何点か。
Vitaでクロブラ出しておいて、ゲーム内時間でその一年前の事件を描くのに絵柄からなにから違いすぎる、というのはどうなんでしょうか?
もちろんすべて否定するつもりはありませんし、楽しみな部分はあるんですけど。
まず気になってしょうがないのは世界観。
クロブラのゲーム内ですでに過去事件としていろいろと紹介されていましたし、そもそもG-XTH(3)のラスボス軍団がまんまクロブラに出てますしねぇ?や、Vita版はまだそこまでは行っていないのですけど。
ベタ移植するよりはいろいろ問題のあった部分を手直ししてもらったほうがもちろんうれしいのですが、どうせやるならばクロブラよりもこちらを先に手がけてほしかった、というのが昔から知っているファンとしての率直な感想です。
ここまで書いて思いましたが・・・少数意見だな、こりゃ。
ま、どうせ発売されてしまえば多少の違和感はともかくどっぷりはまるのは確実なところなので、それまでにクロブラインフィニティや緋蓮城あたりを決着させたいと思っています。
なんとかオペレーションアビスはプレイ日記書いてみたいですね。
まさかのチームラ新作が先月末発表ですと!
「オペレーションアビス」来年1月23日発売!!
うーむ、剣の街の異邦人よりも早いとはびっくりでしたが、内容はまったくの新作ではなく、ジェネレーションエクス(G-XTH 1・2・3)のリメイクだそうです。
内容は1と2、つまり一学期と二学期ということですね。
個人的にかなり気になるタイトルですから、自分には珍しくさっそく「予約」してきました。
しかし気になる点も何点か。
Vitaでクロブラ出しておいて、ゲーム内時間でその一年前の事件を描くのに絵柄からなにから違いすぎる、というのはどうなんでしょうか?
もちろんすべて否定するつもりはありませんし、楽しみな部分はあるんですけど。
まず気になってしょうがないのは世界観。
クロブラのゲーム内ですでに過去事件としていろいろと紹介されていましたし、そもそもG-XTH(3)のラスボス軍団がまんまクロブラに出てますしねぇ?や、Vita版はまだそこまでは行っていないのですけど。
ベタ移植するよりはいろいろ問題のあった部分を手直ししてもらったほうがもちろんうれしいのですが、どうせやるならばクロブラよりもこちらを先に手がけてほしかった、というのが昔から知っているファンとしての率直な感想です。
ここまで書いて思いましたが・・・少数意見だな、こりゃ。
ま、どうせ発売されてしまえば多少の違和感はともかくどっぷりはまるのは確実なところなので、それまでにクロブラインフィニティや緋蓮城あたりを決着させたいと思っています。
なんとかオペレーションアビスはプレイ日記書いてみたいですね。
2月に前の記事をUPしていたのでしたか。
4月にVita版が出て、めでたい限りなのですが・・・
ウチではいまだにPC版のクロスブラッドをちんたらとやっておりますよ。
毎日プレイできない環境ではありますが、少しづつリアルラックが試される「刀狩」を裏ワザなしで攻略しようとしているのですが、これがなかなかうまくいきません。
前回の平均レベルが52で、今が54くらい。メインとサブがMAX55まで上がったメンバーが2人といったところで、プレイ時間が163時間といったところですか。
もちろんレベルキャップを利用しているのですけど、なかなかレベル上がらないですねぇ。
で、今日アップしたのはあまりにも悲しいことが起きたからです。
「刀狩」は前回でもご紹介したとおり、提示される5つのアイテム(主にカタナ)の中から、その都度一つを選んでひたすらハック&スラッシュを繰り返す、というものです。
で、この系統の作品をやったことのある方はご承知でしょうが、完成品とジャンク品とが両方ともドロップする可能性がありまして、完成品はなかなか出ない傾向にあります(私だけか?)。
そもそも相当数あるアイテムの中で指定したアイテムの完成品が出ること自体がとんでもなく難しいことなんですよねぇ。
で、一回潜ってカタナが出ることもなかなかありません。体感では10回やって1~2回くらい?
ちゃんと統計はとってないんですけどね。
で、今日。2回潜って二回ともカタナの完成品がドロップしたのですよぉぉぉぉぉぉ!
1回目 目標のカタナ→ムソウスペック ドロップしたカタナ→アメノムラクモ改
2回目 目標のカタナ→アメノムラクモ改 ドロップしたカタナ→ムソウスペック+24
・・・・・・。
おぉろろォーん(涙)
4月にVita版が出て、めでたい限りなのですが・・・
ウチではいまだにPC版のクロスブラッドをちんたらとやっておりますよ。
毎日プレイできない環境ではありますが、少しづつリアルラックが試される「刀狩」を裏ワザなしで攻略しようとしているのですが、これがなかなかうまくいきません。
前回の平均レベルが52で、今が54くらい。メインとサブがMAX55まで上がったメンバーが2人といったところで、プレイ時間が163時間といったところですか。
もちろんレベルキャップを利用しているのですけど、なかなかレベル上がらないですねぇ。
で、今日アップしたのはあまりにも悲しいことが起きたからです。
「刀狩」は前回でもご紹介したとおり、提示される5つのアイテム(主にカタナ)の中から、その都度一つを選んでひたすらハック&スラッシュを繰り返す、というものです。
で、この系統の作品をやったことのある方はご承知でしょうが、完成品とジャンク品とが両方ともドロップする可能性がありまして、完成品はなかなか出ない傾向にあります(私だけか?)。
そもそも相当数あるアイテムの中で指定したアイテムの完成品が出ること自体がとんでもなく難しいことなんですよねぇ。
で、一回潜ってカタナが出ることもなかなかありません。体感では10回やって1~2回くらい?
ちゃんと統計はとってないんですけどね。
で、今日。2回潜って二回ともカタナの完成品がドロップしたのですよぉぉぉぉぉぉ!
1回目 目標のカタナ→ムソウスペック ドロップしたカタナ→アメノムラクモ改
2回目 目標のカタナ→アメノムラクモ改 ドロップしたカタナ→ムソウスペック+24
・・・・・・。
おぉろろォーん(涙)
えー、ま、タイトルどおり。
PC版のクロスブラッド、平均レベル52あたり。
クリア後のイベントの1つ、通称「刀狩」をやっております。
知らない方に一応説明するとですねぇ、提示される5つのアイテムの中から1つ選び(任意で変更可能)そのアイテムが宝箱から出るまで終わらないというか・な・り、リアルラックを試されるイベントです。
そういえば、ぐれたさんも苦しんでましたっけ。
たとえばこんな感じ。
侍「よし、今日はこの『ムソウスペック』を選択するぜ」
戦士「んー、それほとんど発掘されてない奴だろ?在庫に3本あるダイミョウカタナ改でいいんじゃないか」
侍「いや、今日はこれが出そうな雰囲気なんだ。ダイミョウカタナ改は4日連続でだめだったし」
盗賊「根拠ないよーそれー」
・・・散々ダンジョンをかけめぐり、見つけたのは『ダイミョウカタナ改』。
盗賊「だから言ったじゃないのさー(怒)」
とまあこんな感じで。
ちんたらやるしかないのかな、一応裏ワザで攻略する方法もあるらしいのですが、ここはあえて正攻法で。急いでないですしー。
といって挑戦してからはや2ヶ月が過ぎてるような、過ぎてないような(汗)
********
デモンゲイズが面白そうだなぁ、でもVitaかぁなどと思っていたら、なんとクロブラもVitaに移植決定!というかもう4月には発売されるんですと。びっくりです。
本格的にVitaに進出なんですね、チームラも。
いやあめでたいめでたい。
・・・それでもVitaは敷居が高いんですけどね。
それはそうと久しぶりにG-XTH1がプレイしたくなり、PCを確認したらアンインストールしていたのを思い出しました。
で、再度インストールしようとしたら、前の何かのデータが邪魔しているらしく、インストールできず。
何度試してもダメで、PC内をいろいろ探しましたがそれらしいデータも見つからずお手上げ状態。ううむ、緋蓮城の呪いか・・・(違う)
PC版のクロスブラッド、平均レベル52あたり。
クリア後のイベントの1つ、通称「刀狩」をやっております。
知らない方に一応説明するとですねぇ、提示される5つのアイテムの中から1つ選び(任意で変更可能)そのアイテムが宝箱から出るまで終わらないというか・な・り、リアルラックを試されるイベントです。
そういえば、ぐれたさんも苦しんでましたっけ。
たとえばこんな感じ。
侍「よし、今日はこの『ムソウスペック』を選択するぜ」
戦士「んー、それほとんど発掘されてない奴だろ?在庫に3本あるダイミョウカタナ改でいいんじゃないか」
侍「いや、今日はこれが出そうな雰囲気なんだ。ダイミョウカタナ改は4日連続でだめだったし」
盗賊「根拠ないよーそれー」
・・・散々ダンジョンをかけめぐり、見つけたのは『ダイミョウカタナ改』。
盗賊「だから言ったじゃないのさー(怒)」
とまあこんな感じで。
ちんたらやるしかないのかな、一応裏ワザで攻略する方法もあるらしいのですが、ここはあえて正攻法で。急いでないですしー。
といって挑戦してからはや2ヶ月が過ぎてるような、過ぎてないような(汗)
********
デモンゲイズが面白そうだなぁ、でもVitaかぁなどと思っていたら、なんとクロブラもVitaに移植決定!というかもう4月には発売されるんですと。びっくりです。
本格的にVitaに進出なんですね、チームラも。
いやあめでたいめでたい。
・・・それでもVitaは敷居が高いんですけどね。
それはそうと久しぶりにG-XTH1がプレイしたくなり、PCを確認したらアンインストールしていたのを思い出しました。
で、再度インストールしようとしたら、前の何かのデータが邪魔しているらしく、インストールできず。
何度試してもダメで、PC内をいろいろ探しましたがそれらしいデータも見つからずお手上げ状態。ううむ、緋蓮城の呪いか・・・(違う)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析