SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アスタリスク 21
~達成感の、感じられない目的達成~
全八層からなる迷宮「緋紅の封印」。
その最深部、地下8階において、一行はようやく目的の品物「ルビーのメイス」を見つけ出すことが出来た。
ここに至るまでの苦難をあげればきりがないが、とにかく、彼らはここまでたどり着いたのだ。
しかし、突如そのメイスがしゃべりだし、力試しを持ちかけられる。
これほどの困難な迷宮が守ってきた稀代の至宝である。
その力はどれほどのものなのか・・・
誰もが、更に大きな犠牲を払わなければ到達し得ないと予感した・・・
ガトー「で、この結果だニャ」
パドミニ「なんだか、どっと疲れたわね。別の意味で。」
ラマ「これ、本当に伝説のメイスなんでしょうか。あるいは伝説に歌われてるのは誇張だったりして」
エイブ「えーっと、だれか怪我したか?」
マハミィ「かすり傷くらいかしら。」
ガトー「守護していたモンスターどもには今でも苦労するのにニャ」
エイブ「たった4ターンで勝負ついてしまったし。」
マハミィ「隠れ里に帰っても首都に戻っても誰も何も言ってくれないし。」
全員マイナス1「これ本当に必要なのかぁー???」
ルビーのメイス「ヤ、ヤ、ホントウナノダ。ワタシノマリョクダケガ、カノアクマヲ・・・」
ヂミー「(ぼそっと)誰も、聞いて、ないよ」
******
と、いうわけで目的達成。
しかしこのルビーのメイス、相手としては弱く(本当は高レベルのMスペルを使えるらしいが中レベルを一回しか使ってこなかった)、アイテムとしても特殊能力も何もないメイス+1みたいな中途半端な性能。要するにただのイベントアイテムなのでしょう。
ゲーム的に考えたらこれで苦戦していたアプサラスなどをぶっとばすことがたやすくなる、だとか救済措置があってもよさそうなものですけど。
そしてマハミィも言っていましたが入手してからのイベントもなく、街の人たちの会話等、まったく何一つ変わらず、でした。
首都ヒンデンはまあ仕方ないとして。
ルビーのメイスを守るためだけに存在する、千年も封鎖されていた隠れ里カディオニアでも、誰一人反応変わらず。
お前たちのアイデンティティは大丈夫か。
ひょっとしたらゲストキャラであるエリシアやアイロタリスなどをパーティに組み込んでいれば何らかの会話イベントが起こった可能性は否定できません。
しかし、WIZARDRYとしてはどうでしょう?
ゲストキャラを入れないとスムーズにイベントが起きず、そして彼らはバランスよく4人います(侍orクノイチ、司祭、神女、全能者)。
主要イベントをきっちり確認する場合、最終的にプレイヤーキャラは戦士(~狂戦士)一人とあと一人は自由よん、という形を想定しているとしか思えない構造が浮かび上がってきます。
上記を検証することは私の忍耐力からいうとまずもって無理ですけど。
なにか、こう、ふつふつとわきあがるものを感じつつ、最終戦に進みたいと思います。
~達成感の、感じられない目的達成~
全八層からなる迷宮「緋紅の封印」。
その最深部、地下8階において、一行はようやく目的の品物「ルビーのメイス」を見つけ出すことが出来た。
ここに至るまでの苦難をあげればきりがないが、とにかく、彼らはここまでたどり着いたのだ。
しかし、突如そのメイスがしゃべりだし、力試しを持ちかけられる。
これほどの困難な迷宮が守ってきた稀代の至宝である。
その力はどれほどのものなのか・・・
誰もが、更に大きな犠牲を払わなければ到達し得ないと予感した・・・
ガトー「で、この結果だニャ」
パドミニ「なんだか、どっと疲れたわね。別の意味で。」
ラマ「これ、本当に伝説のメイスなんでしょうか。あるいは伝説に歌われてるのは誇張だったりして」
エイブ「えーっと、だれか怪我したか?」
マハミィ「かすり傷くらいかしら。」
ガトー「守護していたモンスターどもには今でも苦労するのにニャ」
エイブ「たった4ターンで勝負ついてしまったし。」
マハミィ「隠れ里に帰っても首都に戻っても誰も何も言ってくれないし。」
全員マイナス1「これ本当に必要なのかぁー???」
ルビーのメイス「ヤ、ヤ、ホントウナノダ。ワタシノマリョクダケガ、カノアクマヲ・・・」
ヂミー「(ぼそっと)誰も、聞いて、ないよ」
******
と、いうわけで目的達成。
しかしこのルビーのメイス、相手としては弱く(本当は高レベルのMスペルを使えるらしいが中レベルを一回しか使ってこなかった)、アイテムとしても特殊能力も何もないメイス+1みたいな中途半端な性能。要するにただのイベントアイテムなのでしょう。
ゲーム的に考えたらこれで苦戦していたアプサラスなどをぶっとばすことがたやすくなる、だとか救済措置があってもよさそうなものですけど。
そしてマハミィも言っていましたが入手してからのイベントもなく、街の人たちの会話等、まったく何一つ変わらず、でした。
首都ヒンデンはまあ仕方ないとして。
ルビーのメイスを守るためだけに存在する、千年も封鎖されていた隠れ里カディオニアでも、誰一人反応変わらず。
お前たちのアイデンティティは大丈夫か。
ひょっとしたらゲストキャラであるエリシアやアイロタリスなどをパーティに組み込んでいれば何らかの会話イベントが起こった可能性は否定できません。
しかし、WIZARDRYとしてはどうでしょう?
ゲストキャラを入れないとスムーズにイベントが起きず、そして彼らはバランスよく4人います(侍orクノイチ、司祭、神女、全能者)。
主要イベントをきっちり確認する場合、最終的にプレイヤーキャラは戦士(~狂戦士)一人とあと一人は自由よん、という形を想定しているとしか思えない構造が浮かび上がってきます。
上記を検証することは私の忍耐力からいうとまずもって無理ですけど。
なにか、こう、ふつふつとわきあがるものを感じつつ、最終戦に進みたいと思います。
PR
この記事にコメントする
「チョ…チョット!?」
ルビーのメイス「ダレモキイテクレナイ…( ;∀;)」
涙目の重要アイテム(笑)、町人のリアクションも皆無ですし仕方ないですよね。
ゲストキャラありきのゲームバランスだったとは…、ここへきても星魚の本領発揮ですね。
彼等に世間一般の常識は通用しません(^_^;)
とはいえ、いよいよ最終局面は近い様子。
何もなく迎えられれば良いですが…、そこは星魚(* ̄ー ̄)ドキワク
涙目の重要アイテム(笑)、町人のリアクションも皆無ですし仕方ないですよね。
ゲストキャラありきのゲームバランスだったとは…、ここへきても星魚の本領発揮ですね。
彼等に世間一般の常識は通用しません(^_^;)
とはいえ、いよいよ最終局面は近い様子。
何もなく迎えられれば良いですが…、そこは星魚(* ̄ー ̄)ドキワク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析