SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジョジョリオン#011 『SBRレース全記録』の秘密
ネタバレです。他所様よりは情報薄いですけどとにかくネタバレあり。ご注意。
はい、毎月一回のお楽しみ、他の漫画は買わなくてなってもジョジョのためにこれだけは買い続ける、「ウルトラジャンプ」を買ってまいりました。もちろん、同時発売のジョジョリオン2巻も、です。
下の娘が表紙を見て「この男の人、唇青くて女の人は緑ー!変ー!」
うん、4歳の君からしたら、確かに変だわ。
それはともかく。
今回も謎、謎、謎、でした。
無理やり一言でまとめると、「SBRレースのことはどうでもよく、初代ヒガシカタの娘理那と7部主役ジョニィ結婚してた!そして宇宙一巡したあとの?!ジョースター家の家系図が一気にまとめられて、空条承太郎のポジションには吉良吉影がいた」
・・・読んだことがない人や、ところどころしか読んでいない人は絶対に意味不明でついてこれない感満載ですね!
そもそも第6部ストーンオーシャンで主役死亡したまま宇宙が創りかえられた?!というところを知らないともう本当にわけがわからないだろう、と思いますが。
次回からは謎の男吉良吉影の実母「吉良・ホリー・ジョースター」に接触して定助の身元を確認ってことになるようですが、そのほかにも突っ込みどころ満載のストーリーでした。
ひょっとするとコミックス掲載時には直されている部分もあったりして・・・
①常敏と蜜葉の娘「つるぎ」は2002年生まれ。む?2歳のはずでは(UJ掲載時)。で、今回の新聞などから舞台は2011年ということが確定。だから9歳だろぉ!と難癖をあえてつけようとしたが、さっそくコミックス2巻を見ると「9歳」になおっていた・・・さっそくか。
ま、まぁ女→男に化けたアナスイや大統領の変身ぶりを知っているジョジョファンはこんなことではめげないのだ。次。
②自分に「奪う」能力は使えない、と「おめぇぇぇぇ確かに行ったよなぁぁぁっ!」ぐらいの気持ちをもって「Soft&Wet」のとんでもない能力を毎回見てきましたが、今回は「自分のひげをきれいに抜いた」うえに「鳩と常秀にそのひげで落書きをするようにひげを生やさせた(与えた)」
・・・むむむ、これは幾らなんでも初期設定から逸脱しすぎではないのか。
それとも前回までの経験で「成長した」とでもいうのだろうか。
まあ、これも荒木作品ではよくあること。
星の白金の「スターフィンガー」やDIOが最初使っていた隠者の紫の念写、仗助の「怒っていたら歪んで直る」やジョルノの「攻撃を相手にはねかえす」・・・枚挙に暇がない。
でも、精神のテンションで能力も変わるのさ。と思い込んでいるので気にはならない、のであった。たぶん。
それにしても次回もまた、気になりますよね。
第3部では「おっとりとしていて優しいホリィさん」であった彼女が、いったいどのぐらい変わって出てくるのか。
いい意味で裏切りを期待しているのですが・・・
それともそう簡単に「ホリーさん」には会えないだとか?
5月がまちどおしいですね。
ネタバレです。他所様よりは情報薄いですけどとにかくネタバレあり。ご注意。
はい、毎月一回のお楽しみ、他の漫画は買わなくてなってもジョジョのためにこれだけは買い続ける、「ウルトラジャンプ」を買ってまいりました。もちろん、同時発売のジョジョリオン2巻も、です。
下の娘が表紙を見て「この男の人、唇青くて女の人は緑ー!変ー!」
うん、4歳の君からしたら、確かに変だわ。
それはともかく。
今回も謎、謎、謎、でした。
無理やり一言でまとめると、「SBRレースのことはどうでもよく、初代ヒガシカタの娘理那と7部主役ジョニィ結婚してた!そして宇宙一巡したあとの?!ジョースター家の家系図が一気にまとめられて、空条承太郎のポジションには吉良吉影がいた」
・・・読んだことがない人や、ところどころしか読んでいない人は絶対に意味不明でついてこれない感満載ですね!
そもそも第6部ストーンオーシャンで主役死亡したまま宇宙が創りかえられた?!というところを知らないともう本当にわけがわからないだろう、と思いますが。
次回からは謎の男吉良吉影の実母「吉良・ホリー・ジョースター」に接触して定助の身元を確認ってことになるようですが、そのほかにも突っ込みどころ満載のストーリーでした。
ひょっとするとコミックス掲載時には直されている部分もあったりして・・・
①常敏と蜜葉の娘「つるぎ」は2002年生まれ。む?2歳のはずでは(UJ掲載時)。で、今回の新聞などから舞台は2011年ということが確定。だから9歳だろぉ!と難癖をあえてつけようとしたが、さっそくコミックス2巻を見ると「9歳」になおっていた・・・さっそくか。
ま、まぁ女→男に化けたアナスイや大統領の変身ぶりを知っているジョジョファンはこんなことではめげないのだ。次。
②自分に「奪う」能力は使えない、と「おめぇぇぇぇ確かに行ったよなぁぁぁっ!」ぐらいの気持ちをもって「Soft&Wet」のとんでもない能力を毎回見てきましたが、今回は「自分のひげをきれいに抜いた」うえに「鳩と常秀にそのひげで落書きをするようにひげを生やさせた(与えた)」
・・・むむむ、これは幾らなんでも初期設定から逸脱しすぎではないのか。
それとも前回までの経験で「成長した」とでもいうのだろうか。
まあ、これも荒木作品ではよくあること。
星の白金の「スターフィンガー」やDIOが最初使っていた隠者の紫の念写、仗助の「怒っていたら歪んで直る」やジョルノの「攻撃を相手にはねかえす」・・・枚挙に暇がない。
でも、精神のテンションで能力も変わるのさ。と思い込んでいるので気にはならない、のであった。たぶん。
それにしても次回もまた、気になりますよね。
第3部では「おっとりとしていて優しいホリィさん」であった彼女が、いったいどのぐらい変わって出てくるのか。
いい意味で裏切りを期待しているのですが・・・
それともそう簡単に「ホリーさん」には会えないだとか?
5月がまちどおしいですね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析