SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウィザードリィVのプレイ日記。
チーム対抗?のノーリセット日記でもある、このブログの看板記事。
それが「災禍の中心に在る者」です。
過去作なんかに興味ある方はこちらにプレイリストあり。
それでは本日も参りましょう、災禍の中心に在る者 6です。
17~18日目
チームE・・・相変わらず不幸は続く。経験値を稼ぐため先日戦ったゴーレム参りをしようと向かったものの、その直前でマサヨンが毒蛙に不意打ちを受け、毒を受けてしまった。体力ギリギリまでその辺でねばったが途中で切り上げて帰るしかなかった・・・
次の日こそ、とゴーレム参り。今回はあっさりとクリア。そこらじゅう探したが他には何もないので、やむをえず銀の扉を抜けて地下2階へ。
いきなりダークゾーン・・・酔っ払いの魔法使いに阻まれて先へ進めない。マサヨンが殴りかかろうとしたものの、ウェルに止められてとりあえず求められたウイスキーを探しに行くことに。
ウェル「まったく血の気が多いんだからぁ」
マサヨン「あんたに言われたくないねっ!」
数人レベルアップ。
チームG
こちらは逆のほうを攻めてみる。まずは東にあった鍵付きの扉・・・また失敗。手持ちの鍵もどれもあわないようだ。
次に、意を決してダークゾーンへ。「城内移動装置」とやらがあったが現時点では彼らには意味不明であった。トークンとやらが必要らしい。
ダークゾーンの中には扉があり、そこを抜けるとモータールーム、か。
ドワーフの商人から買った鍵が役立った。中には大きな謎の機械が動いていたが、どうにかこうにかいじくりまわして、装置を停止させることが出来た。
ムゥボ「おおっ、シヴァさんが言っていた通りだったな・・・」
ソレイユ「誰?知らない名前ね。」
パドミニ「・・・聞いたことがあるような、ないような(頭を抱える)」
ムゥボ「ま、まあ飲み仲間と言うかなんというか。平行世界の知り合いだよ」
全員「へいこうせかい?!」
メーヴ「義兄さん、また謎なこと言って。ボクはともかく、皆慣れてないんだからね、虚言癖」
ムゥボ「きょ、虚言ってお前なぁ・・・」
微妙な空気になってしまったが探索は続く。
更に奥には、さっきまで動いていたと思われるベルトコンベヤーの通路があったが止まっているので実害なし。左にはトラップの意味合いだろう、下の階への落とし穴。では右は?鍵のかかったドアがあるも、ムゥボではまったく歯が立たず。10回くらい繰り返したか?
今日は消耗したので帰還。(ここでメーヴを除く5人がレベルアップ)
翌日再挑戦するとあっさり開いた。先日の苦労はなんだったのか。
それともレベルアップのおかげなのか。中の小部屋には誰かの遺体が・・・
探るとゾンビとアンデッドウォーリアーとして襲い掛かってきた!
が、あっさりと炎系の魔法で返り討ちにしてやった。L8ともなればこのくらいは軽い。
なにか見つけた(きんちゃく?)が現時点では不明。
続けて今度はわざと落とし穴へ落ちてみる。案の定地下2階へのシュートになっていた。
初顔のモンスター(ボンボンやヘルハウンド)やPITに悩まされつつ、どうにか体力の尽きる前に上に戻る縄梯子を発見。そうか、あの四つの小部屋の近くに出るのか。
次からはショートカットと思ったが、残念ながら一方通行。
つまり、また同じルートを使わないとさっきの空間にはいけないようだ。
明日はここを再度探索してみよう。
チームE
チームG
チーム対抗?のノーリセット日記でもある、このブログの看板記事。
それが「災禍の中心に在る者」です。
過去作なんかに興味ある方はこちらにプレイリストあり。
それでは本日も参りましょう、災禍の中心に在る者 6です。
17~18日目
チームE・・・相変わらず不幸は続く。経験値を稼ぐため先日戦ったゴーレム参りをしようと向かったものの、その直前でマサヨンが毒蛙に不意打ちを受け、毒を受けてしまった。体力ギリギリまでその辺でねばったが途中で切り上げて帰るしかなかった・・・
次の日こそ、とゴーレム参り。今回はあっさりとクリア。そこらじゅう探したが他には何もないので、やむをえず銀の扉を抜けて地下2階へ。
いきなりダークゾーン・・・酔っ払いの魔法使いに阻まれて先へ進めない。マサヨンが殴りかかろうとしたものの、ウェルに止められてとりあえず求められたウイスキーを探しに行くことに。
ウェル「まったく血の気が多いんだからぁ」
マサヨン「あんたに言われたくないねっ!」
数人レベルアップ。
チームG
次に、意を決してダークゾーンへ。「城内移動装置」とやらがあったが現時点では彼らには意味不明であった。トークンとやらが必要らしい。
ダークゾーンの中には扉があり、そこを抜けるとモータールーム、か。
ドワーフの商人から買った鍵が役立った。中には大きな謎の機械が動いていたが、どうにかこうにかいじくりまわして、装置を停止させることが出来た。
ムゥボ「おおっ、シヴァさんが言っていた通りだったな・・・」
ソレイユ「誰?知らない名前ね。」
パドミニ「・・・聞いたことがあるような、ないような(頭を抱える)」
ムゥボ「ま、まあ飲み仲間と言うかなんというか。平行世界の知り合いだよ」
全員「へいこうせかい?!」
メーヴ「義兄さん、また謎なこと言って。ボクはともかく、皆慣れてないんだからね、虚言癖」
ムゥボ「きょ、虚言ってお前なぁ・・・」
微妙な空気になってしまったが探索は続く。
更に奥には、さっきまで動いていたと思われるベルトコンベヤーの通路があったが止まっているので実害なし。左にはトラップの意味合いだろう、下の階への落とし穴。では右は?鍵のかかったドアがあるも、ムゥボではまったく歯が立たず。10回くらい繰り返したか?
今日は消耗したので帰還。(ここでメーヴを除く5人がレベルアップ)
翌日再挑戦するとあっさり開いた。先日の苦労はなんだったのか。
それともレベルアップのおかげなのか。中の小部屋には誰かの遺体が・・・
探るとゾンビとアンデッドウォーリアーとして襲い掛かってきた!
が、あっさりと炎系の魔法で返り討ちにしてやった。L8ともなればこのくらいは軽い。
なにか見つけた(きんちゃく?)が現時点では不明。
続けて今度はわざと落とし穴へ落ちてみる。案の定地下2階へのシュートになっていた。
初顔のモンスター(ボンボンやヘルハウンド)やPITに悩まされつつ、どうにか体力の尽きる前に上に戻る縄梯子を発見。そうか、あの四つの小部屋の近くに出るのか。
次からはショートカットと思ったが、残念ながら一方通行。
つまり、また同じルートを使わないとさっきの空間にはいけないようだ。
明日はここを再度探索してみよう。
チームE
マサヨン | L7 | E-Fig-Hum | AC2 | HP48 |
ウェリアーナ | L7 | N-Fig-Dwa | AC2 | HP45 |
ロカヒ・ラニ | L7 | E-Pri-Hum | AC6 | HP36 |
イレイサー | L7 | E-Thi-Hum | AC7 | HP37 |
オム・ライザ | L6 | E-Bis-Dwa | AC9 | HP27 |
レティクル | L6 | E-Mag-Elf | AC9 | HP16 |
チームG
パドミニ | L8 | N-Fig-Hum | AC2 | HP54 |
グエロ | L8 | G-Fig-Elf | AC2 | HP59 |
アーサー | L8 | G-Pri-Gno | AC5 | HP46 |
ムゥボ | L8 | N-Thi-Hob | AC6 | HP35 |
ソレイユ | L8 | G-Pri-Hum | AC6 | HP44 |
メーヴ | L8 | N-Mag-Hob | AC9 | HP31 |
PR
災禍の中心に在る者 5
15日目~16日目
「バラバラ殺人事件!?!?」
チームG
Mahalitoが使えない魔法使いメーヴは、とある戦闘にて初めて使用する呪文「KANTIOS」を唱えた。
結果、相手のアコライトは「たわばっ!」と言ってバラバラに吹き飛んだ!
・・・と思いましたよ。なんですか「ばらばらにした」って。メジャーじゃないこんな魔法説明書も読まずに適当に使って大層驚かされました。正解は「敵の精神を混乱させ特殊攻撃(魔法やブレスなど)を封じる」だそうです。
要するにこのメッセージは相手の精神をバラバラにした、と言いたかったのでしょう。
違和感ありまくりです。他のバージョンはどんな感じなんですかね。
とりあえず英語表記は?~is disrupt ちょっと調べましたが崩壊させる、粉砕する、がまず第一義にあり、その次に一時的に混乱させるの意味が来るようです。
訳者、ぜったいワザとだな・・・(まあこういうのがすきなんですけどね)
前置きが長くなりましたが、前回の続き。グブリに会い、更に奥地を探索。
「大きな牙を持つ彫像」のリドルはあっさりと正解。ドワーフの行商人アイロノーズからはとりあえず鍵を買ってみたもののどこで使うのかは謎。ベルトコンベヤー?
その他、鍵のかかったドアを見つけるも、今日はメーヴの義兄でもあるムゥボが絶不調!
何回挑戦しても開けられず、今日はこれまでと引き返した。
ボルタックで識別すると、ドワーフから買った鍵は「真鍮の鍵」だとわかった。
チームE
危惧していたが、あっさりと「宝珠」GET!
きっとこれはイアリシンの宝珠を模したレプリカに違いない。SPで占いもできないし。
棺に入っていた銀の鍵も入手。うむ、順調だ。
翌日、チームGより先に迷宮に入る。
グブリには「まだいたの!」と驚かれる。こっちは初見だよ!
難なくリドルも突破、アイロノーズにまで「まだいたの!」と驚かれつつ、ここでも鍵を買う。
冒険者はみな同じ顔に見えるらしい。失礼な。
そして先日ムゥボが開けられなかった錠付きのドア、試しにとイレイサーが試したら一発で成功。
・・・ま、人生こんなものか。(スペックはふた周りほどこちらが悪いんだが)
奥にはなにやら不吉な声が響く小部屋、そして強敵ゴーレムが出現!
なかなかこちらの攻撃が通らず、かなり苦戦したが最後はマサヨンが決めてくれた。(チョップで!!!)
しかし、この部屋には何もなかったようだ。
ホントか?
と思いなんども探したが何もなし。
しかしマサヨン、ドワコの再来だろうか・・・
チームGが半日遅れて、再度錠前開けに挑戦するため現地へ。
が、すでにチームEが通過しているため鍵は開いている。当然だ。
ゴーレムは復活していたが、チームEよりは早く倒すことが出来た。
ただそれだけだったが。
がっかりしつつも付近を探索。
14日目のときに開けられなかった銀の扉は、扉の前で「アイテムを使う」とやらないと通過できないことを確認。しかもいったん下に行くと、また鍵がかかるため再度同じ事をしなければいけない。
めんどうだ、これは・・・
また、この銀の扉へ行くショートカットができる秘密のドアも発見した。
あれ、宝珠いらなかったんじゃないだろうか?まあいいか。
チームE
チームG
「バラバラ殺人事件!?!?」
チームG
Mahalitoが使えない魔法使いメーヴは、とある戦闘にて初めて使用する呪文「KANTIOS」を唱えた。
結果、相手のアコライトは「たわばっ!」と言ってバラバラに吹き飛んだ!
・・・と思いましたよ。なんですか「ばらばらにした」って。メジャーじゃないこんな魔法説明書も読まずに適当に使って大層驚かされました。正解は「敵の精神を混乱させ特殊攻撃(魔法やブレスなど)を封じる」だそうです。
要するにこのメッセージは相手の精神をバラバラにした、と言いたかったのでしょう。
違和感ありまくりです。他のバージョンはどんな感じなんですかね。
とりあえず英語表記は?~is disrupt ちょっと調べましたが崩壊させる、粉砕する、がまず第一義にあり、その次に一時的に混乱させるの意味が来るようです。
訳者、ぜったいワザとだな・・・(まあこういうのがすきなんですけどね)
前置きが長くなりましたが、前回の続き。グブリに会い、更に奥地を探索。
「大きな牙を持つ彫像」のリドルはあっさりと正解。ドワーフの行商人アイロノーズからはとりあえず鍵を買ってみたもののどこで使うのかは謎。ベルトコンベヤー?
その他、鍵のかかったドアを見つけるも、今日はメーヴの義兄でもあるムゥボが絶不調!
何回挑戦しても開けられず、今日はこれまでと引き返した。
ボルタックで識別すると、ドワーフから買った鍵は「真鍮の鍵」だとわかった。
チームE
危惧していたが、あっさりと「宝珠」GET!
きっとこれはイアリシンの宝珠を模したレプリカに違いない。SPで占いもできないし。
棺に入っていた銀の鍵も入手。うむ、順調だ。
翌日、チームGより先に迷宮に入る。
グブリには「まだいたの!」と驚かれる。こっちは初見だよ!
難なくリドルも突破、アイロノーズにまで「まだいたの!」と驚かれつつ、ここでも鍵を買う。
冒険者はみな同じ顔に見えるらしい。失礼な。
そして先日ムゥボが開けられなかった錠付きのドア、試しにとイレイサーが試したら一発で成功。
・・・ま、人生こんなものか。(スペックはふた周りほどこちらが悪いんだが)
奥にはなにやら不吉な声が響く小部屋、そして強敵ゴーレムが出現!
しかし、この部屋には何もなかったようだ。
ホントか?
と思いなんども探したが何もなし。
しかしマサヨン、ドワコの再来だろうか・・・
チームGが半日遅れて、再度錠前開けに挑戦するため現地へ。
が、すでにチームEが通過しているため鍵は開いている。当然だ。
ゴーレムは復活していたが、チームEよりは早く倒すことが出来た。
ただそれだけだったが。
がっかりしつつも付近を探索。
14日目のときに開けられなかった銀の扉は、扉の前で「アイテムを使う」とやらないと通過できないことを確認。しかもいったん下に行くと、また鍵がかかるため再度同じ事をしなければいけない。
めんどうだ、これは・・・
また、この銀の扉へ行くショートカットができる秘密のドアも発見した。
あれ、宝珠いらなかったんじゃないだろうか?まあいいか。
チームE
マサヨン | L6 | E-Fig-Hum | AC4 | HP41 |
ウェリアーナ | L6 | N-Fig-Dwa | AC5 | HP39 |
イレイサー | L6 | E-Thi-Hum | AC7 | HP30 |
ロカヒ・ラニ | L6 | E-Pri-Hum | AC6 | HP35 |
オム・ライザ | L6 | E-Bis-Dwa | AC9 | HP27 |
レティクル | L5 | E-Mag-Elf | AC9 | HP14 |
チームG
パドミニ | L7 | N-Fig-Hum | AC2 | HP53 |
グエロ | L7 | G-Fig-Elf | AC2 | HP51 |
アーサー | L7 | G-Pri-Gno | AC5 | HP39 |
ムゥボ | L7 | N-Thi-Hob | AC6 | HP29 |
ソレイユ | L7 | G-Pri-Hum | AC6 | HP37 |
メーヴ | L7 | N-Mag-Hob | AC9 | HP21 |
災禍の中心に在る者 4
13日目~14日目
チームG
先日手に入れた宝珠がやはりキーアイテムだったのだろう。*ブラザーフッド寺院*の入り口を無事に通過。ようこそブラザー!か。
その奥にはグブリ・ゲドックなる僧侶がおり、事件のあらましを教えてくれる。
が、このパーティは事件自体にはあまり関心がないようだ・・・
その後翌日までこの近辺をうろうろと探索。
銀の扉を見つけたものの、先日見つけた「銀の鍵」を所持していても開かなかった。なぜ?深く考えずさらにうろついていると毒持ちの蛙ファングトードにアーサーがやられ、命が惜しい一行は引き返すことになった。それぞれレベルも上がったようだ。
チームE
レティクルは、あっさりと生き返った。
きっかけはウェリアーナ(ウェル)の旧知であるアーサーが「困っているのはお互い様」と無利子で1000ゴールド融通してくれたためである。無論、すぐにでも返そうと思っているのはウェルだけなのかもしれないが。
ともかく、これで6人ようやくそろったので、体制を整えるためにも迷宮に潜る。
これまでよりは順調・・・だったはずが、唯一の僧侶ロカヒがアイスファントムに麻痺させられたためあっさりと撤退。やはりついてない星回りのようだ。
チームE
チームG
チームG
先日手に入れた宝珠がやはりキーアイテムだったのだろう。*ブラザーフッド寺院*の入り口を無事に通過。ようこそブラザー!か。
その奥にはグブリ・ゲドックなる僧侶がおり、事件のあらましを教えてくれる。
が、このパーティは事件自体にはあまり関心がないようだ・・・
その後翌日までこの近辺をうろうろと探索。
銀の扉を見つけたものの、先日見つけた「銀の鍵」を所持していても開かなかった。なぜ?深く考えずさらにうろついていると毒持ちの蛙ファングトードにアーサーがやられ、命が惜しい一行は引き返すことになった。それぞれレベルも上がったようだ。
チームE
レティクルは、あっさりと生き返った。
きっかけはウェリアーナ(ウェル)の旧知であるアーサーが「困っているのはお互い様」と無利子で1000ゴールド融通してくれたためである。無論、すぐにでも返そうと思っているのはウェルだけなのかもしれないが。
ともかく、これで6人ようやくそろったので、体制を整えるためにも迷宮に潜る。
これまでよりは順調・・・だったはずが、唯一の僧侶ロカヒがアイスファントムに麻痺させられたためあっさりと撤退。やはりついてない星回りのようだ。
チームE
マサヨン | L5 | E-Fig-Hum | AC5 | HP35 |
ウェリアーナ | L5 | N-Fig-Dwa | AC6 | HP38 |
イレイサー | L5 | E-Thi-Hum | AC7 | HP21 |
ロカヒ・ラニ | L5 | E-Pri-Hum | AC8 | HP23 |
オム・ライザ | L4 | E-Bis-Dwa | AC9 | HP18 |
レティクル | L4 | E-Mag-Elf | AC9 | HP11 |
チームG
パドミニ | L7 | N-Fig-Hum | AC2 | HP53 |
グエロ | L7 | G-Fig-Elf | AC2 | HP51 |
アーサー | L7 | G-Pri-Gno | AC5 | HP39 |
ムゥボ | L7 | N-Thi-Hob | AC7 | HP29 |
ソレイユ | L7 | G-Pri-Hum | AC8 | HP37 |
メーヴ | L6 | N-Mag-Hob | AC9 | HP17 |
災禍の中心に在る者 3
9日目~12日目
チームE
不幸は続く。前日灰となった魔法使いレティクルを救うためには、1000ゴールドもの大金が必要!なんとか稼ぎ出そうと迷宮に降りるものの、10日目にマジシャンのHalitoが炸裂し、今度は司教オム・ライザが死亡した。
あと少しで1000に届いたのに・・・
750ゴールドを寺院に支払い、無事にオム・ライザは蘇生成功。
だがしかし、12日目。
今度はドワーフ戦士ウェルがアコライトに殴り殺された。Badiosとのダブルパンチ。あと少しで1000だって言ってるだろう?何の嫌がらせだ・・・
もちろんウェルも蘇生には成功している。
チームG
前回の記事に訂正。
我らが主人公?!魔法使いメーヴがMahalitoを習得したのは間違いで、正解は「Mahalito以外を習得した」。ダメじゃん。
そういえばいまだにDumapicもない。侍を目指す前に頼れるメイジにならないと・・・(汗)
前回と同様、チームGはめだって悪いことはおこらず。
精々が前衛の僧侶アーサーがアイスファントムに麻痺させられたぐらいか。
同僚のソレイユがDialkoを未修得のため、すぐ帰還しなければならなかったのが少々痛かった。
しかし、迷宮深部への探索は順調に進む。
比較的入り口に近いポイントにて。*ブラザーフッド寺院*を見つけたものの、「ふさわしきもののみ入るが良い」と大上段に構えたうえで「汝ら宝珠を忘れておる!」とにべもない。
宝珠ってなんだ?
誰にも心当たりがなく、さらに探索は続いた。
12日目、ダークゾーンを除いては現在行ける一番奥地に、それはあった。
鍵のかかったドアを発見、ムゥボがこじあけると、その先に石造りの小さな祭壇。
そこでパドミニが拾ったなぞの宝珠。これか?
さらにその近くでごみの山を発見した。ここでアーサーが小さな棺を見つけ、中には鍵が入っていたのだった。こういうときに司教がいればいいのだが。
体力も魔法にも余力はなく、そのまま街へ引き上げる。
それぞれ「リルガミンの宝珠」「銀の鍵」だとわかった。
・・・言及はない。言及はないものの。
まさかこれはリルガミンの遺産「イアリシンのオーブ」では???
チームE
チームG
チームE
不幸は続く。前日灰となった魔法使いレティクルを救うためには、1000ゴールドもの大金が必要!なんとか稼ぎ出そうと迷宮に降りるものの、10日目にマジシャンのHalitoが炸裂し、今度は司教オム・ライザが死亡した。
あと少しで1000に届いたのに・・・
750ゴールドを寺院に支払い、無事にオム・ライザは蘇生成功。
だがしかし、12日目。
今度はドワーフ戦士ウェルがアコライトに殴り殺された。Badiosとのダブルパンチ。あと少しで1000だって言ってるだろう?何の嫌がらせだ・・・
もちろんウェルも蘇生には成功している。
チームG
前回の記事に訂正。
我らが主人公?!魔法使いメーヴがMahalitoを習得したのは間違いで、正解は「Mahalito以外を習得した」。ダメじゃん。
そういえばいまだにDumapicもない。侍を目指す前に頼れるメイジにならないと・・・(汗)
前回と同様、チームGはめだって悪いことはおこらず。
精々が前衛の僧侶アーサーがアイスファントムに麻痺させられたぐらいか。
同僚のソレイユがDialkoを未修得のため、すぐ帰還しなければならなかったのが少々痛かった。
しかし、迷宮深部への探索は順調に進む。
比較的入り口に近いポイントにて。*ブラザーフッド寺院*を見つけたものの、「ふさわしきもののみ入るが良い」と大上段に構えたうえで「汝ら宝珠を忘れておる!」とにべもない。
宝珠ってなんだ?
誰にも心当たりがなく、さらに探索は続いた。
12日目、ダークゾーンを除いては現在行ける一番奥地に、それはあった。
鍵のかかったドアを発見、ムゥボがこじあけると、その先に石造りの小さな祭壇。
そこでパドミニが拾ったなぞの宝珠。これか?
さらにその近くでごみの山を発見した。ここでアーサーが小さな棺を見つけ、中には鍵が入っていたのだった。こういうときに司教がいればいいのだが。
体力も魔法にも余力はなく、そのまま街へ引き上げる。
それぞれ「リルガミンの宝珠」「銀の鍵」だとわかった。
・・・言及はない。言及はないものの。
まさかこれはリルガミンの遺産「イアリシンのオーブ」では???
チームE
マサヨン | L4 | E-Fig-Hum | AC7 | HP29 |
ウェリアーナ | L4 | N-Fig-Dwa | AC8 | HP31 |
イレイサー | L4 | E-Thi-Hum | AC8 | HP20 |
ロカヒ・ラニ | L4 | E-Pri-Hum | AC8 | HP22 |
オム・ライザ | L4 | E-Bis-Dwa | AC9 | HP18 |
レティクル | L2 | E-Mag-Elf | AC9 | HP6(灰) |
チームG
パドミニ | L6 | N-Fig-Hum | AC2 | HP32 |
グエロ | L6 | G-Fig-Elf | AC2 | HP40 |
アーサー | L6 | G-Pri-Gno | AC5 | HP38 |
ムゥボ | L6 | N-Thi-Hob | AC7 | HP24 |
ソレイユ | L6 | G-Pri-Hum | AC8 | HP31 |
メーヴ | L6 | N-Mag-Hob | AC9 | HP17 |
災禍の中心に在る者 2

6日目~8日目
チームE
6日目にバンデットの襲撃でイレイサー死亡。7日目にレティクルが黒いハエの襲撃で死亡。8日目によみがえったばかりのイレイサーが毒針にひっかかり死亡(なにやってんだ俺は)。
と思ったが、かなり距離があったにもかかわらず毒を受けたイレイサーは地上まで何とか持ちこたえたのだった。初期三部作と違って一歩でHP-1ではないんですねぇ。
ちょっと驚きです。昔やったことあるはずなのに完全に忘れています。
でも、ダメだって。序盤で何の準備もなく宝箱開けちゃ。
反省しつつとりあえず620Gあるので、レティクルの蘇生費用に・・・
「灰になった」
なんだって?
チームG
あまりにも順調すぎて、書くことがない。
たまった小金で装備を買い揃える。
メーヴがMAHALITOを覚えたので、そろそろより奥地へと侵攻。
チームE
チームG
それとここでお知らせ。
攻略情報見ないで進めるつもりだったんですが、断念します。
ノーリセットは継続ですが・・・
原因は古本屋で見かけたHipponsuper!の「ウィザードリィⅤのすべて」を衝動買いしてしまったから。
280円で買えてしまうこのヨロコビ。
(しかも後ろに某グレたでーもんさん名義の投稿記事も見つけてしまったりして)
6日目~8日目
チームE
6日目にバンデットの襲撃でイレイサー死亡。7日目にレティクルが黒いハエの襲撃で死亡。8日目によみがえったばかりのイレイサーが毒針にひっかかり死亡(なにやってんだ俺は)。
と思ったが、かなり距離があったにもかかわらず毒を受けたイレイサーは地上まで何とか持ちこたえたのだった。初期三部作と違って一歩でHP-1ではないんですねぇ。
ちょっと驚きです。昔やったことあるはずなのに完全に忘れています。
でも、ダメだって。序盤で何の準備もなく宝箱開けちゃ。
反省しつつとりあえず620Gあるので、レティクルの蘇生費用に・・・
「灰になった」
なんだって?
チームG
あまりにも順調すぎて、書くことがない。
たまった小金で装備を買い揃える。
メーヴがMAHALITOを覚えたので、そろそろより奥地へと侵攻。
チームE
マサヨン | L4 | E-Fig-Hum | AC7 | HP29 |
ウェリアーナ | L4 | N-Fig-Dwa | AC8 | HP31 |
イレイサー | L2 | E-Thi-Hum | AC8 | HP8 |
ロカヒ・ラニ | L3 | E-Pri-Hum | AC9 | HP19 |
オム・ライザ | L3 | E-Bis-Dwa | AC9 | HP14 |
レティクル | L2 | E-Mag-Elf | AC9 | HP6(灰) |
チームG
パドミニ | L5 | N-Fig-Hum | AC5 | HP31 |
グエロ | L5 | G-Fig-Elf | AC4 | HP32 |
アーサー | L5 | G-Pri-Gno | AC6 | HP30 |
ムゥボ | L5 | N-Thi-Hob | AC7 | HP23 |
ソレイユ | L5 | G-Pri-Hum | AC8 | HP27 |
メーヴ | L5 | N-Mag-Hob | AC9 | HP16 |
それとここでお知らせ。
攻略情報見ないで進めるつもりだったんですが、断念します。
ノーリセットは継続ですが・・・
原因は古本屋で見かけたHipponsuper!の「ウィザードリィⅤのすべて」を衝動買いしてしまったから。
280円で買えてしまうこのヨロコビ。
(しかも後ろに某グレたでーもんさん名義の投稿記事も見つけてしまったりして)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析