SINCE 2009.6
メイン:ウィザードリィを中心とするダンジョンRPGの妄想プレイ日記が主でございます。
サブ:その他もろもろを書き連ねています。ジョジョとか音楽とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
懇意にさせていただいています、エルアキ☆さんの人気プレイ日記「龍の邂逅」がついに大団円を迎えたようです。
初回から参加させてもらい、安直につけた「ウグイJr」なるキャラを登録しましたが、最後まで生き残った上に実に美味しい役どころとなり願ったりかなったり。
まだ未見の方は、ぜひご一読ください。
さて、近況ですが1月中は業務上の事故が複数連発し、その対応に追われて今も地獄を見ている状態です。
ひとたび問題が起こると後始末、決着をつけるのが恐ろしく時間がかかります。
どれもこれも自分がほとんど係わり合いのない事故なだけに、「何故俺が」感がいっぱいです。
使えない上司・・・まあ愚痴り始めると終わりませんが。
昨年8月に購入した、「G-XTH3」ですが、ようやく「一つ目のエンディング」を迎えました。現在は本気モードのお嬢にこてんぱんに叩きのめされて戦意喪失モード。
PCを毎日さわる時間が激減した身としては、つらい環境ですな。
参考にBabCatさんやグレタさんのプレイ日記をちょくちょく拝見しているのですがエンディングまで3週間とかかかってますね。
ところがこちらときたら5ヶ月かかってまだ、というところで。
こんなところで社会人ゲーマーの悲哀をちょっとでも感じていただけますと幸いです。
「忘却」・・・忘れ去られました(爆)
「エルミナージュ2DS」・・・こんな多忙なのに3パーティ育てているのでまったくもって進まず。
とにかく、今後も「金剛石」と「魔導師日記」は最優先でコンスタントに更新していきます。
初回から参加させてもらい、安直につけた「ウグイJr」なるキャラを登録しましたが、最後まで生き残った上に実に美味しい役どころとなり願ったりかなったり。
まだ未見の方は、ぜひご一読ください。
さて、近況ですが1月中は業務上の事故が複数連発し、その対応に追われて今も地獄を見ている状態です。
ひとたび問題が起こると後始末、決着をつけるのが恐ろしく時間がかかります。
どれもこれも自分がほとんど係わり合いのない事故なだけに、「何故俺が」感がいっぱいです。
使えない上司・・・まあ愚痴り始めると終わりませんが。
昨年8月に購入した、「G-XTH3」ですが、ようやく「一つ目のエンディング」を迎えました。現在は本気モードのお嬢にこてんぱんに叩きのめされて戦意喪失モード。
PCを毎日さわる時間が激減した身としては、つらい環境ですな。
参考にBabCatさんやグレタさんのプレイ日記をちょくちょく拝見しているのですがエンディングまで3週間とかかかってますね。
ところがこちらときたら5ヶ月かかってまだ、というところで。
こんなところで社会人ゲーマーの悲哀をちょっとでも感じていただけますと幸いです。
「忘却」・・・忘れ去られました(爆)
「エルミナージュ2DS」・・・こんな多忙なのに3パーティ育てているのでまったくもって進まず。
とにかく、今後も「金剛石」と「魔導師日記」は最優先でコンスタントに更新していきます。
PR
ユーザーシナリオ「虹色の聖杯」をどうにかクリアし、次の作品を物色中。
どれもこれも、創意工夫に満ちているようで、大変おもしろそうです。
当初はお世話になっているHitさんの作品「聖者の経典」をプレイするつもりだったのですが、高坂さんの「死屍累々」で絶賛攻略中ということもあり、あえて自粛。いずれやるつもりではあるんですが・・・
とりあえず、周りを見回して、誰もプレイ日記を上げていないものを中心にセレクト中。
短編がいいなあとは思っていますが、こればっかりはわかりません。
あ、それでも最優先は「金剛石」でやっていきます。
でも金剛石との差別化をなにか考えないとダメでしょうかね?
なんにしても、長期戦になるでしょう・・・
それと、最近覚えたこと。恥ずかしくて、公表するべきではないような気もしますが。
「PrtScr」の意味、使い方をようやく覚えました(爆)
存在は知っていたのですが、いざキーを押してもその画像がどこに格納されているのかさっぱり理解できず、ずっとほったらかしにしていたのです。
どれだけ初心者なんだ、私。
「金剛石」はパソコンではないのでスクリーンショットは出来ませんが、その他のパソコン上の作品ではこれでできますねぇ、ふふふ。
でも、肝心の内容がダメではどうしようもないか。
使えるようになっても多用はしないような気がします。
きっと。たぶん。おそらく。
どれもこれも、創意工夫に満ちているようで、大変おもしろそうです。
当初はお世話になっているHitさんの作品「聖者の経典」をプレイするつもりだったのですが、高坂さんの「死屍累々」で絶賛攻略中ということもあり、あえて自粛。いずれやるつもりではあるんですが・・・
とりあえず、周りを見回して、誰もプレイ日記を上げていないものを中心にセレクト中。
短編がいいなあとは思っていますが、こればっかりはわかりません。
あ、それでも最優先は「金剛石」でやっていきます。
でも金剛石との差別化をなにか考えないとダメでしょうかね?
なんにしても、長期戦になるでしょう・・・
それと、最近覚えたこと。恥ずかしくて、公表するべきではないような気もしますが。
「PrtScr」の意味、使い方をようやく覚えました(爆)
存在は知っていたのですが、いざキーを押してもその画像がどこに格納されているのかさっぱり理解できず、ずっとほったらかしにしていたのです。
どれだけ初心者なんだ、私。
「金剛石」はパソコンではないのでスクリーンショットは出来ませんが、その他のパソコン上の作品ではこれでできますねぇ、ふふふ。
でも、肝心の内容がダメではどうしようもないか。
使えるようになっても多用はしないような気がします。
きっと。たぶん。おそらく。
いつも拝見させていただいているグレたでーもんさんの「うぃざーどりぃ日記」が8周年を迎えたようです。
こりゃめでたい、とメッセージを書き込んでいたら、ふと思い出しました。
ここも、今月19日で一周年じゃん。
過ぎてますなぁ、完全に。(汗)
まあ良いでしょう、良いでしょう。
一年もたつというのにブログの内容やレイアウトなどほとんど進歩していないのは情けないばかりですが、大目に見てやってください。
諸先輩方にはまだまだ遠く及びませんが、これからもWIZを発信していく所存であります。
当面、「虹色の聖杯」と・・・一部に好評?!の争奪戦第3弾をやっていこうかなーと思っているのですが。
思っているのですが。
「エルミDS」無論1のほうですが、すっかりこれにやられています、この数日。
去年からご覧になっている方は覚えていられるかもしれませんが、生命の楔を買う直前にGETしていました。ただ当時、周囲があまりにも「エルミ2」プッシュモード全開だったので天邪鬼な私は「楔」を選択、そのまま現在に至るというわけですが、一週間に一時間ほど、亀の歩みで進めて参りました。
ようやく楔が終わったのでちょっと腰をすえてやってみたら、面白いんですよねー、これ。
気がつけば2パーティ育て、うち数人はハイマスターに到達していたり。
うーん、でも途中からのプレイ日記というのもちょっとなー。
ってな感じで悩んでいる今日この頃でした。
こりゃめでたい、とメッセージを書き込んでいたら、ふと思い出しました。
ここも、今月19日で一周年じゃん。
過ぎてますなぁ、完全に。(汗)
まあ良いでしょう、良いでしょう。
一年もたつというのにブログの内容やレイアウトなどほとんど進歩していないのは情けないばかりですが、大目に見てやってください。
諸先輩方にはまだまだ遠く及びませんが、これからもWIZを発信していく所存であります。
当面、「虹色の聖杯」と・・・一部に好評?!の争奪戦第3弾をやっていこうかなーと思っているのですが。
思っているのですが。
「エルミDS」無論1のほうですが、すっかりこれにやられています、この数日。
去年からご覧になっている方は覚えていられるかもしれませんが、生命の楔を買う直前にGETしていました。ただ当時、周囲があまりにも「エルミ2」プッシュモード全開だったので天邪鬼な私は「楔」を選択、そのまま現在に至るというわけですが、一週間に一時間ほど、亀の歩みで進めて参りました。
ようやく楔が終わったのでちょっと腰をすえてやってみたら、面白いんですよねー、これ。
気がつけば2パーティ育て、うち数人はハイマスターに到達していたり。
うーん、でも途中からのプレイ日記というのもちょっとなー。
ってな感じで悩んでいる今日この頃でした。
先日にもご報告しましたが、マカーブルさんにウチのキャラを描いていただきました!
っていうか仕事早いっすねぇー。
というわけで、
「魔除け争奪戦」のEVILチーム筆頭、E-MAGのロゥザさんです。
ドSなキャラで、パーティの仲間は使用人扱い、まさに女王様。
有名な傭兵団の首領の数人いる子供の一人なんですが、独立心が非常に強く、自分の力だけで世の中を渡っていこうと親元から飛び出してはや数年。
しっかりと自分の地位を固めつつあります。
もっとも、彼女についていった使用人は、実は父親の意向を受けて「護って」いるのですが。
自分絵心ゼロなので、今回のように描いていただくことは非常に嬉しかったりしています。
あらためまして、マカーブル様、ありがとうございました。
先日、ウィザードリィにおいてパーティ同士が戦うことができるのはGBの外伝Ⅲのみ、なんていうことを紹介しましたが。
「すまん、ありゃウソだった」 BY ジョルノ
すみません、たった今気づきましたが、PC版のリルサガにもパーティどうしの「対戦」をする仕様が実装されていました。もっとも、この機能を使ったことはないのですが・・・
誰かに指摘される前で良かった、と胸をなでおろしつつ、これ何かに使えるかなーなどと思ってみたり。
FDを使っての対戦とのことで、ウチの昔のノート引っ張り出せばできるな。
もっと早く気づいていれば、騎士団×盗賊団もPC版リルサガでやっていたかもしれません。
まあ先のことはわかりませんが、とにかくそういうことで。
ところで他にはもうないですよね?
「すまん、ありゃウソだった」 BY ジョルノ
すみません、たった今気づきましたが、PC版のリルサガにもパーティどうしの「対戦」をする仕様が実装されていました。もっとも、この機能を使ったことはないのですが・・・
誰かに指摘される前で良かった、と胸をなでおろしつつ、これ何かに使えるかなーなどと思ってみたり。
FDを使っての対戦とのことで、ウチの昔のノート引っ張り出せばできるな。
もっと早く気づいていれば、騎士団×盗賊団もPC版リルサガでやっていたかもしれません。
まあ先のことはわかりませんが、とにかくそういうことで。
ところで他にはもうないですよね?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/31 御堂 亜門]
[09/16 流楠]
[03/22 うぐい]
[03/22 エルアキ☆]
[03/15 腐男子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うぐい
性別:
男性
職業:
サラリーをもらうマン
趣味:
ちょっと昔のサブカル全般
自己紹介:
仕事や家庭に揺れながらも、それでもウィザードリィをプレイし続ける三十路ゲーマーの日常を綴った、そんなブログです。
ブログ内検索
P R
カウンター
リンク
ブログ内検索
アクセス解析